重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。わたしの会社の上司はダメ上司です。
朝会社にきたらいつも1時間以上新聞を読みふけり、
午後3時くらいには、外出という口実でどこかにいって
しまいそのまま直帰です。そのくせ高給取りで、
いつもどこへ外出しているかを聞いたところ、逆切れ
されて、「なんだおまえ!俺がさぼってるとでも思ってるのか!」
とまで言われてしまいました。あきらかにさぼってるんですけどね。

みなさんの会社にもわたしの上司のように、ダメ上司がいましたら、
どれくらいダメ上司なのかダメっぷりを教えてください。

A 回答 (15件中11~15件)

自分の説明がヘタなため部下の仕事の効率が悪くなることに気付いていない。


納期が迫ってくるとテンパって部下を動揺させ仕事の邪魔をする。(「これやって」といわれてやっていると「やっぱり先にこれやって」と言うとか。)
説明の仕方とか、質問の回答とか、テンパってるときはいちいちカチンとくる言い方をする。でも、人によっては態度を変える。
機嫌のよいときとか、関係ない人に仕事を頼むときは、思いっきり下手にでて、猫なで声を出す(ものすごく気持ち悪い)
みんなが嫌ってる上司です。。。。
    • good
    • 0

以前、大手PCメーカーで働いていた時の上司です



・承認印しか押さない
・仕事が分かっていないので説明ができない
・上司を出せというお客様からのクレームに対し逃げ回る
・忙しくても休日出勤はしない
・でも派遣にだけはとてつもない残業、責任を押し付ける

おかげで何か起きたときの対処にはかなり強くなりました
    • good
    • 0

馬鹿で学習意欲なし、プライドは高いくせに、仕事は出来ない


仕事の獲得もなし、取引先とのコミュニケーションもできず、
そのくせちやほやされたい。
だけど「仕事って」と分かった風な語りをする。
書類をすぐなくし、人に頼る、PCスキルはメールを読むくらい
返信やメール作成は年に2~3通しかしない
勤務時間中、部下のいる前で私用ゴルフコンペの電話や、予約手配をする

毎月キャッシュフローに頭を悩ませる

こういう上司のもとにいて、この会社の存続に不安を持ちつつ仕事をしてます。
    • good
    • 0

質問者さんの上司が、それでも肝心のときはびしっと決める上司なら、最高の上司といえます。

本当のダメ上司というのは、能力も無いのに、なんでも自分でやりたがり、あなたがやることにいろいろ口出す上司です。 最高の上司と言うのは、能力が有っていざという時には頼りになるけれど、普段はあなたの上司のように怠惰な上司です。 次に良い上司は能力が無くて怠惰な上司です。 その次が能力が有って、勤勉(うるさい)上司です。  よって、質問者さんの上司はダメ上司じゃなくて、良い上司です。 
    • good
    • 0

ダメっぷりとかここに書いていいんでしょうかね。



班長職の人なんですがいつもやたらと話ばっかりしています。
みんな立ち作業なのに自分は椅子に座り理由も無くパソコンをいじり仕事をしている振り。
係が忙しく、人員は増やすのに自分は手伝う気さらさら無し。

ですが、やりづらい作業は新人さんの意見でも快く聞いて善してくれます。
人のことを思ってくれる優しい面もあるのですが正直、上司ではいてほしくないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!