プロが教えるわが家の防犯対策術!

今日,会社で大掃除をしました。

上司の指示で午後3時頃掃除が始まり,
終わったのが8時でした.
私は時給制の契約社員で午後5時以降はいくら残業しても
給料が付かない事,上司は知っています。

しかしそれを知っていながら 
掃除を手伝わせました。

上司が掃除をしていて自分だけ
契約の定時を過ぎたら帰社したら
悪いような気がして,でも
掃除を遅い時間に自分のペースで
始めたのは上司だし...

ちなみに上司は正社員です

あなたなら サービス残業3時間、しますか?

A 回答 (19件中1~10件)

#18さま、ご指摘ありがとうございます。

サービス残業は、違法であり、だめですよって言う趣旨をわかり易く書きたかったのですが、「殺人教唆」って言う犯罪があったんですね^^;。
訂正し、お詫びいたします。
    • good
    • 0

#17さんへ



>上司や、会社から「あの人、邪魔だから、殺してください、って言われました。殺しますか??」って聞くのと同じですよ

少し違いますね。
「殺してください」と言われて殺すのは
  指示した人・・・殺人教唆
  実行した人・・・殺人
で両方犯罪ですが、サービス残業は指示した上司又は会社が罪に問われますが、労働者には罪はありません。
    • good
    • 0

しますか??しませんか??ではないです。

してはいけません。奇麗事を書かれている方もおられますが、サービス残は労働基準法違反、れっきとした犯罪です。極端な話、上司や、会社から「あの人、邪魔だから、殺してください、って言われました。殺しますか??」って聞くのと同じですよ(サービス残業も、殺人も、同じ犯罪って言う意味でです)。まあ、質問者様に非はない(断られなかったので責任0ではないですが、管理職の方が明らかに責任が強いです)のかもしれませんが、私の投稿を読まれて、何か思われたらぜひ、反論いただきたいですね。ちなみに、私は派遣形式で働いていますが、ちゃんと残業はつけていますし、お手当てもちゃんともらっています。当然のことですが。
    • good
    • 0

真っ当な事を上司は言うべきです。


上司として失格です。
間違ったことを強いるなんて。
国が国ならとっくに逮捕されちゃう。
    • good
    • 0

昔の会社で月50時間以上サービス残業しました。

(というか強制的ですね・・・時々、都道府県の最低賃金下回りそうになっていましたね・・・(そのときだけは法律に触れないように増えていましたけど・・・))
正直それがいやで会社辞めました。(他にもいろいろ理由はありましたが・・・)
今の会社は残業するればちゃんと残業代が出るので良いです!!

とりあえず回答ですが3時間程度なら私としてはいいかなと思います。昔、50時間以上もサービス残業をしたことを考えるとそのくらい良いかなと思ってしまいます・・・
    • good
    • 0

こんばんは!




職場の大掃除責任者(?)をしていまして、質問者さんの上司さんの立場にいるのですが、自分は時間給で働いている社員は、定時で退勤させています。
正社員と契約社員では雇用条件が違いますので、掃除という理由でのサービス残業というのは少し違うと思うからです。
ただし、自主的に大掃除を手伝いたいというのなら、大歓迎で手伝ってもらっていますが(笑)。
もっとも、自分の身の回り(自分用のデスクなど)の掃除だけは、事前に自分で済ませておくように、とは云っています(これは当たり前ですかね)。


で、質問者さんの質問の回答ですが・・・
自分なら、サービス残業で、大掃除を手伝いますね。
昔、自分が別の職場で時間給で働いていた時は、大掃除は無給で参加していました。
自分も日頃から働いている場所で、少なからず自分も汚しているでしょうから、大掃除をするのなら手伝うのが当たり前なのかな?って発想です。
丸1日かかるなら考えますが、ほんの3~4時間で済む程度でしたし。
「掃除」「清掃」は、仕事以前の問題で、その空間を共有する全員がやるべきものなのではないかな、という風に思っています。
上記(時間給の職員は定時で退勤させる)とは矛盾する考えかもしれませんが、これは自分の勝手な考えですので、それを他人に押し付ける気はないからです(苦笑)。


参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

私は正社員ですので違うかもしれませんが


「大掃除」のみの3時間サービス残業なら残業代がつかなくても諦めてします。

理由としては大掃除で年1回、掃除を理由に残業(残業届には理由も必要なので)はつけにくいと言うことと、皆で色んな所を掃除をしているのに自分の席が終わったからと帰って人間関係を悪くしたくないので。(でもその翌年1ヶ月以内に辞めるなら帰るかも?!)

実際味わいました。
上司等は15時~16時くらい(下手したら17時もありました)に動くんですよね。
小さい会社なのでさすがに20時はありませんが19時過ぎはありました。
19時と20時じゃやっぱり違いますので嫌になる気持ちは分かります。

私の所はここ何年かは昼過ぎになったら自分の机など掃除をし始めアピールして、共同で使っている場所を掃除し始めたりします。(自分がした方が早い)
今は18時前後には帰れます。

私の所も来月大掃除です。
自分の家もしなきゃー。あっ余談です^^;
    • good
    • 0

私は事務員ですが、月に10時間くらいまでならOKです。



以前の会社では正社員で残業代は15時間までしかつかなかったのですが、多忙な会社で毎日最低4時間は残業があるので、4日で15時間はこえてしまいますので、そこまでいくとさすがにちょっと・・・と思いましたが・・・。でももし残業代が無制限にもらえたとしても、あまりの多忙さに休日までも出勤しなければならなくなり、お金を使うヒマさえなく、プライベートな時間を全然取れないので、転職しましたが・・・。

今の会社では残業したら無制限で10分単位で残業代はつきますが、自分のせいで仕事が遅れた場合とか、1時間以内なら残業代を記入せずにサービスしちゃいます!

正社員・契約社員・パートに限らず、みんなと円満に仲良く仕事できたほうが働きやすいので、快くサービスしてしまったほうが印象もよくて可愛がられるので、私はそっちの居心地のよさと引き換えにするだけの価値があるかなって思ってしまいます。

ですが、せめて「残業代つかないのにごめんね」とかそういう言葉くらいはかけてほしいですよね!
なかなかそう言ってもらえることはないですが・・・。
    • good
    • 0

私なら、その上司の人間性を見て残業するかしないか判断します。


あなたを正社員の道に導いてくれそうな方や、残業手当をつけてくれる方または残業手当を出せないまでも、時折、あなたに食事等ご馳走してくれるようなホットな方が上司なら残業するほうがいいでしょう。

その上司がクールな方なら、あなたもクールにさっさと帰ったほうがいいのではないでしょうか。

但し、あなたが、その会社の正社員を目指しているならば、サービス残業等一所懸命がんばっている姿を、その上司は見てなかったとしても、もっと上の役職の方等、他の誰かが見ているかもしれませんよ。
    • good
    • 0

絶対にしません。



ビジネスというものはボランティアではありませんので
自分の提供した時間の分は貰わないとって思ってます。
最近はサービス残業という言葉を多く聞くけど一般的に
どこでもしているから仕方ないとかいう人が多いから
会社側が調子にのるのだと思います。当然に請求できるもの
自分で放棄したくありません。
社員の変わりなんて多いと思うのが会社
自分が居なくなったらと勘違いするのが利用される人

もっと働く側の人も自分の権利を放棄せずに不正は不正と
断固としていうべきです。

その為に労働者側も労働基準法等の知識をつけるべきと思ってます

参考URL:http://nsspage.hp.infoseek.co.jp/rodokijun.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!