電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして。
私は高校1年生の者です。将来は語学の勉強のできる大学に進学したいと考えています。私が受ける大学は入学前に専攻語を決めなければいけません。そこで、専攻語について迷っています。英語にするべきか、それとも他の少数言語にするべきか・・・。
そこで、今もしくは将来、社会や企業で役に立つだろうと思われる言語は何か教えてください。
分かる範囲でいいので回答宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

あなたが言われているのは専攻語ではなく”第一外国語”のことですね。

何学部/何学科を目標とされておられるのか分かりませんが、その外国語を専門とするのでなければ、第一外国語を英語として、興味を持てそうな国の言葉を第二外国語で学ばれるのが普通でしょう。
例えば、中国語、中国文化などを専攻されるのなら、第一外国語は当然中国語に第二外国語に英語を履修することになります。仕事の分野により異なりますが、一般的に要求されるのは”英語”だけですね。
私はドイツ文学科に入学しましたので当然ドイツ語が第一外国語でしたが、ドイツ文学の専門家にはなれませんでしたので、仕事(貿易分野)でもっぱら使ったのは”英語”でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
まだまだ、大学の事についても勉強中で
わからない事が多いですが、大変参考になりました。

お礼日時:2007/08/12 17:03

なぜ語学の勉強のできる大学に進学したいのですか?



「将来、社会や企業で役に立つだろうと思われる言語は何か」と、漠然とたずねた場合、英語にした方が良いという答が返ってくる確率が高いです。

目的や動機がはっきりすれば、ここの回答者の方々は豊富な経験であなたにとって良い答えを出してくれると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
まだ、漠然としか考えていなかったので、
これから、しっかりと考えていきたいと思います。
その時はまた質問をお願いするかもしれませんが、宜しくお願いします。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/12 17:11

中国語あたりがお勧めです。

英語は外せませんが、英語を専攻した人は英語しか出来なくなりがちです。他の外国語をマスターすれば、ちょっと努力するだけで、英語も操れるようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も英語と他の外国語が話せるようになりたいと思っていたので、
中国語に視野に入れておきたいです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/12 17:14

私も外国語学部卒です。

 英語は誰でも一回は勉強する言語なので、
英語を第2外国語として別の言語をお勧めします。
これからは中国語は確かに重要になるでしょう。文法は難しいけど
発音が日本語に近いスペイン語は南米でも使えます。
今日本の企業は世界中に進出していますので、英語以外を専攻した
方が自分の力を発揮するチャンスがあると思います。
私はスペイン語専攻でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございました。
スペイン語は考えていなかったので、大変参考になりました。
これから、さらに考えていきたいです。

お礼日時:2007/08/12 17:21

社会で役に立つのはやはり英語です。

英語を不自由なく使いこなせるようになって資格を取れば、将来英語が必要な仕事に就くときに楽になります。またその他の言語では中国語なども社会で使う頻度が比較的高いとおもいますが、それでも英語は最低限出来てというのが条件だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

英語は大切なんですね。
英語もおそかにならないように、勉強していきたいと思います。
貴重な回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/12 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!