アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Windows98搭載の古いパソコンの不具合を直したいのです。
ワープロ機能のみを利用できれば良いのですが。電源を入れ起動させると、「Windowsが正しく終了されなかったためディスクドライブにエラーがある可能性があります」「Scan disk はドライブ上に無効な長いファイル名のエントリーを見つけましたが修復することができませんでしたこの問題を実行するにはWindows版のScan diskを実行して下さい」と表示されます。
これはどうしたら良いのでしょうか?メーカーへ修理で持ち込まないといけませんか?教えてください。

A 回答 (5件)

>壊れたファイルに正常なファイルを上書きするとはどうすればよいのでしょうか?


セーフモードで起動できますか?
できるならこれを参考にしていただければよいと思います。
http://www.d3.dion.ne.jp/~tiyoko01/sisutm.html

拡張オプションメニュー(98ってこれだっけ^^;)が起動するなら、DOSプロンプトを選んでsfc(SFC /SCANNOWだったかな)と入力して実行すれば、システムファイルチェッカーが動作するはずです。

>リカバリになるとはどんなことを意味するのですか?
購入した状態に戻す事を意味します。
メーカーPCなら、リカバリCDがあるはずなので、それを使って購入初期状態に戻します。
    • good
    • 0

Windows98ですので、フリーズ等でスタートメニューから終了を行わなかった場合、次回起動時にコマンドプロンプト上で実行するScanDiskが起動されます。


しかし、このScanDiskはもともとMS-DOSと言われるWindows以前のプログラムを拡張しているだけですのでWindows95以降に対応されたVFATと言われる長いファイル名(MS-DOSのファイル名は8文字+拡張子3文字、VFATは256文字)の復旧が出来ません。
今回のエラーはそのような状態のエラーですのでWindowsのScanDiskで復旧する可能性はあります。

ただし、根本的な原因としてHDDの不良でファイルが壊れた可能性が有ります。状態から見るとフリーズが多発しているようにも受け取れますので、そのまま電源断を行っているとHDDへのダメージも考えられるのです。
そういった状態ですので一番初めに行うことはWindowsが正常に起動している間にバックアップを取ることです。
ScanDiskを一番初めに行うことはお勧めしません。
ScanDiskはHDDへのダメージ全体をチェックしますので、反対に磁性面が傷ついていたり、ホコリを引きずっている場合はダメージを広げます。

別のメディア(ここでは増設したHDDやUSBメモリやCD-R、MOなどですね。同じHDDの別パーティションは意味がありませんので、ご注意ください。またWindows98のUSB機器はSecondEditionから対応している物が多いので、その点にもご注意ください。)に、ファイルのコピーを行って見てください。
コピーに異常に時間が掛かったり、止まったファイルがあったらファイル名をメモって、一度作業を止め(コピーのキャンセルが出来なければCtrl+Alt+Del、それが出来なければリセットとなりますが仕方ないです。)、それ以外をコピーしてください。
そうすれば、現在どのファイルが壊れているか分かるはずです。
(お気に入りがWindowsフォルダのFavoritesに入っています。良くバックアップを忘れますので必要でしたら残してくださいね。)

全てのバックアップが終わったらWindowsのScanDiskを実行します。
ScanDiskはファイル構造の整合性(ツジツマ)を合わせるだけですので復旧するとは限りませんが救える可能性はあります。
実行してからコピー出来なかったファイルを開いて確認してください。

ScanDiskが途中で止まったりした場合にはHDD本体にダメージがあるかHDDの論理フォーマット(格納番地が記録されている情報など)に不具合がある可能性があります。
その場合にはHDDをフォーマットしてリカバリを行ってください。

また、HDDのフォーマット中に止まってしまって進まなくなった場合はHDD本体に壊れている箇所がありますので、ご自分で交換するかメーカー修理となります。

そのままメーカーに出しますと、出荷状態に戻って帰ってきますので、まずご自分のデータを出来るだけ保存するようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい修理方法を教えていただき有難うございます。初心者なのでご指摘どおり修理操作できるか自信がないですがやってみます。先ずは御礼まで。

お礼日時:2007/08/10 14:06

その不具合メッセージが表示されても、Windowsは起動し操作はできるのでしょうか?


壊れたファイルの修復ができれば、不具合は解消できると思います。

壊れたファイルに正常なファイルを上書きしてやれば改善すると思うのですが、方法は状況によっていろいろです。

HDDのセクタ異常のため、修復(上書き)できない場合も考えられます。
そのときはリカバリになってしまうでしょう。

この回答への補足

その不具合メッセージが表示されそこで操作は出来なくなります。
壊れたファイルに正常なファイルを上書きするとはどうすればよいのでしょうか?
HDDセレクタ以上ならリカバリになるとはどんなことを意味するのですか?
おおしえただければありがたいです。

補足日時:2007/08/10 14:08
    • good
    • 0

スタートメニューから「プログラム」ー「アクセサリ」-「システムツール」-「スキャンディスク」で起動できます。


やってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
早速やってみます。

お礼日時:2007/08/10 14:12

HDDが壊れていますね


ご自分でHDD交換、リカバリーができないのであればメーカー修理になります
HDD交換とOS組み込み料金で2,3万円はかかると思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!