重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

パソコンのオンラインゲーム(サドンアタック)でPS2のコントローラーをパソコンにつなげてプレイできると聞いて電気屋でコントローラーとパソコンをつなぐ線(USB?)を購入して説明書に従ってセットアップしたのですがまったくPS2のコントローラーでは動きません↓僕のやり方が悪いんでしょうかどなたかご助言ください。

A 回答 (1件)

taco777さんのセットアップのやり方などは説明書にしたがってやってるみたいなんで悪くないのではないかと思われます。



むしろプレイできるという情報に原因があるかと。
それは、残念ながらサドンアタックは現段階でコントローラーには対応してないということです。
つまり、コントローラー対応してないのでボタンを押したりしてもゲームが認識せず動かないということです。

まあ厳密には、キーボードやマウス操作をコントローラーに割り当てる機能がコンバーターにある、また別途そのようなソフトを使えば、プレイできないことはないと思われるのでまったくのデマ情報ではありませんが・・・。
しかし、プレイできた場合でも不具合などは動作サポート対象外かと思われます。よってキーボードとマウスでのプレイをお勧めします。

どうしてもコントローラでプレイしたいようでしたら、例えばベクターのJoyToKeyというソフトなどを使ってはいかがでしょうか?
キーボードやマウス操作をコントローラーに割り当てることができるソフトのようです。サドンの基本操作を見ながらコントローラに割り振ってみましょう。
あくまで自己責任になりますが、もしかしたらプレイ可能かもしれません。

余談ですが、コントローラ対応を公式に認めているオンラインゲームについてはゲームの指示にしたがえば、ほぼ問題なくプレイできると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。答えが分かって大変うれしいです。

お礼日時:2007/08/13 20:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!