dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

千葉県ですが地震が多いです。大地震の前触れでしょうか?なんなら、ポテトチップスを腹いっぱい食べておきたい夢があるのですが。昼寝してられません。地震の前に何かしておきたいことって、ありません?

A 回答 (3件)

阪神大震災のときも、あの直後はしばらく避難用具や非常食などを常に常備していざというときの備えを万全にして、とかしきりに言われましたが、ほんの数年もたつとすっかり防災意識も薄れてしまった感があります。

とくに被災地から離れた被害の軽かった地域以降は一時の流行のように防災グッズを買っただけで、こういう普段現実味のあまりない事(自分が直接被害を受けていないという意味で)ってすぐに忘れられていくのかなあと思います。現実感が無くてもやはり防災意識は持っておかないとなあと常々頭の中では思うのですが・・・

で、地震の前にやっておきたいこと。
もういや!っていうほどビールを飲みたい。普段は極力飲み過ぎないように抑えてるし避難所でビール飲むわけにもいかないでしょう。それならこれでもかというぐらい飲んどかないと。こんなこと書くと怒られそう(笑)
    • good
    • 0

ポテトチップスを腹いっぱい食べたいという願望があるのがうらやましいです。


そしてわたしも今後自分の身の周りに大震災が襲いかかるのではと言う恐怖があり、今朝の千葉を中心としたものがあったときも、このまま揺れが大きくなって、建物が崩壊して死ぬのかも、、、と言うものすごい不安がありました。
あいにく、連れが側にいたものの、死ぬのでは、という恐怖は正直あまり味わいたくないです。

ちなみにもし大地震が自分の住んでいる区域に来る、というのがはっきり分かっていれば、安全な地帯に逃げたいです。
    • good
    • 0

とりあえず非難用具一式は準備しました。


やろうと思っていたけどなかなか出来なかったんですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!