dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

房総半島 暴走半島 大丈夫?

Twitterで騒がれている、例の、アメリカの地震警戒システムが、房総半島で大きい揺れの地震が起きる確率をMAXにしたことについて。
近々ネズミの国を訪れようとしていたのですが、次の機会に見送った方がいいのでしょうか?

皆さんのお考えを教えて下さい。

A 回答 (5件)

地震は日本にいる以上、どこでも起こる可能性があります。



あまり気にしていては、どこも行けなくなってしまいます。

まぁ、そういう話は参考程度に聞いておいて、普段通り行動されるのが一番だと思いますよ。

災害に対する備えをしつつ、行動は普段通り^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お礼が遅れて申し訳ありません。

お礼日時:2011/08/06 01:03

やっぱり行きたいなら決行。



あんまり乗り気でないなら地震発生の後に。(ただし、長くて数十年待ち)

別に他の所でも良いなら中止。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/08/06 01:04

質問者様が訪れた次の日に災害が来ると思っていればよろしい。

自分だけは大丈夫、と。

脳天気な回答者より。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/08/06 01:03

題名を見て、車の走り方の事かと思いました。

マナーが悪いと一時期(現在も?)悪評が高かったので・・・。


どの様なものから情報を得、それを最終的に判断するのは自分自身だと思います。

本当に危険なら房総に住む人達に何らかの注意情報が有るでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/08/06 01:03

そうやってデマを簡単に信じちゃうから「Twitterはバカ発見器」とか「情弱」とか「デマッター」とか某所で言われるんだと思うぞ。


真偽の程を見定める目が無い限り、Twitterはやるべきではないと思うんだが・・・。

http://togetter.com/li/166233
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/08/06 01:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!