dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日本語を勉強しています 仕事のため 専門用語を覚えなければなりません 自らが辞書を調べたら 以下の専門用語の発音が見つかりませんが 自分がどう読んだら正しいかにも困っています(><)平仮名で書いて教えてくださいませんか?
お手数ですが 誠にもうしわけございません!
1スポット歪み(ひずみ?/ゆがみ?) 2スラグ溜まり 3打痕 4熱可塑性(ねつかそうせい?/ねっかそせい?) 5熱収縮 6熱処理 7熱溶着 8熱分析 9熱風炉 10熱風(ねっふう?)11防錆 12本溶接 13溶隔亜鉛めっき鋼板 14溶射 15溶射穴(ようしゃあな?)16溶接歪み(ひずみ?/ゆがみ?)17溶損 18溶着 19溶着部(ようちゃくぶ?)20湯洗 21溶接工(ようせつく?)
今とても困っていますが 教えてくださいませんか?ありがとうございます!

A 回答 (3件)

1. スポットひずみ


2. スラグたまり
3. だこん
4. ねつかそせい
5. ねつしゅうしゅく
6. ねつしょり
7. ねつようちゃく
8. ねつぶんせき
9. ねっぷうろ
10. ねっぷう
11. ぼうせい
12. ほんようせつ
13. ようゆうあえんメッキこうはん
14. ようしゃ
15. ようしゃあな
16. ようせつひずみ
17. ようそん
18. ようちゃく
19. ようちゃくぶ
20. ゆせん
21. ようせつこう ・・・ (溶接作業をする技能者のことです)

以上、取り急ぎ 書きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!よくわかりました!もう覚えました、感謝の気持ちが言葉でも表せずにどうもありがとうございます!

お礼日時:2007/08/18 11:55

ヒートシンク(放熱器)関連の専門用語ですね。



ANo.1さんの回答で良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい 今よくわかりました!どうもありがとうございます!

お礼日時:2007/08/18 11:51

私は専門家ではありません 日本人ですので あなたより


 よく読めると思います。 がんばって勉強してください

? は 自信がないものです

1スポット歪み(ひずみ?/ゆがみ?) ひずみ だとおもいます 
 2スラグ溜まり  たまり または だまり  みずたまり の たまりです
 3打痕  だこん  ハンマーなどでたたいたときに出来るきずあとです
4熱可塑性(ねつかそうせい?/ねっかそせい?) かそせい

 5熱収縮 ねつしゅうしゅく
6熱処理 ねつしょり
 7熱溶着 ねつようちゃく
8熱分析 ねつぶんせき
9熱風炉 ねつふうろ ねっぷうろ  ??
10熱風(ねっふう?) ねっぷう
11防錆 ぼうさび または ぼうせい ぼうしょう ?? さびを防ぐという意味です
 12本溶接  ほんようせつ
13溶隔亜鉛めっき鋼板  ようかく あえんめっき こうはん こうばん?
14溶射 ようしゃ?
15溶射穴(ようしゃあな?) 
16溶接歪み(ひずみ?/ゆがみ?)  ひずみ
17溶損 ようそん
18溶着 ようちゃく
19溶着部(ようちゃくぶ?) ようちゃくぶ
20湯洗 ゆせん ゆあらい ?
21溶接工(ようせつく?) ようせつこう 溶接をする作業員のこと 大工は だいく  ですが・・・・・

以上です。  このように読んでみて、もしもまちがいをみつけてもらったら、そのときに直してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご苦労様でした!皆のお陰でよくわかりました!どうもありがとうございます!これからも努力いたします!どうもありがとう!

お礼日時:2007/08/18 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!