dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームページビルダー11を使って、初めてホームページを作成しました。
自分のパソコンではちゃんと見れるのに、
別のパソコンでは、画像が見られなかったり、
サイズが物凄く小さく写っていて話になりません・・・。
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

おそらく「かんたんスタイル・どこでも配置モード」で作成していませんか?


作った時と他のパソコンで見たとき、表示が小さかったり、位置がずれている場合は、これが原因です。
詳しくはこちらを。

http://hpb.cool.ne.jp/hpbuilder/rule_dokode.htm
http://www.wsb.jp/hpb/kihon/doko.htm
http://hpb.cool.ne.jp/hpbuilder/rule4.htm

>別のパソコンでは、画像が見られなかったり
画像もFTPでサーバーに転送(アップロード)しないと表示されません。
画像を転送していないのならば、こちらも転送を。
ただ、自分のパソコンでは画像が表示されるが、他のパソコンでは表示されない場合は、画像の相対パス(どの位置に画像ファイルがあるかを示す住所のようなもの)が、ローカルパスになっていためと思われます。
ローカルパスというのは、画像のパスが自分のパソコン内での指定になっている事をいい、表示するべき画像ファイルを呼び出しているのが、あなたのパソコン内からなので、他の人はあなたのパソコンの中を見ることはできませんよね?
たから他人からは画像を見ることができない=画像が表示されないというわけです。
なお、HPというのは、サーバーにHPのファイルや画像を転送するのは、他の人は皆そのサーバーの中にあるファイルを呼び出して、表示しています。
対策方法はこちらをご確認下さい。

「別のパソコンでリンク先ページや画像が表示されません」
http://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport. …

あと、後々役に立ちますから相対パスについてもご確認を。
http://www.dekirukana.net/path.html
http://www.shoshinsha.com/hp/1hour/know/pass.html

どうも、サイト機能を使っていないと思われますので、まずはビルダーのサイト機能を設定されることをお勧めします。
そうすれば、こういったパスの問題もほぼ防げますし、サイト転送機能を使えば、一気にページファイルも使用した画像も転送してくれます。
さほど難しい作業ではありませんし、ビルダーを使用する最大のメリットでもありますので、是非おためしを。

http://hpb.cool.ne.jp/sitekinou.htm
http://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport. …
http://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport. …
http://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport. …

ちなみに「ソース」というのは、HTMLで書かれたものをいいます。
ビルダーを使っていると、ワードのように見た目通りに作れますが、実際はHTMLソースを打ち出しているものです。
一度、かんたんスタイルではなく、スタンダートもしくはエディターズに変更しHTMLというタブをクリックしてみてください。
英数字と記号のある文章がだーっと出てきます、これが「HTMLソース」「ソース」です。
何かトラブルがあり、こういう所で相談する場合、ソースを出すと原因が特定しやすくなるので、ソースを貼ってと言われますので。

なお、かんたんスタイルでの作成は、何かとトラブルがありお勧めできません。
初心者には確かにとっつきやすいのですが、後々表示がおかしいなどのトラブルにより、結局作り直す目にあうパターンが多いですので
最初から「スタンダード」「エディターズ」での作成をお勧めします。

編集スタイルの変更方法
http://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ございません。
丁寧なアドバイスに感謝致します。
四苦八苦、ビルダーに振り回されながら格闘しています・・・。
また何かと質問をすると思いますので、
お力をお貸しいただけましたら幸いです。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/09/02 18:15

> 使いたい画像等はFTPサーバーにアップロードしないといけないのでしょうか。



当然ですね。
必要な画像はすべてアップロードする必要があります。
見に来た人は、サーバで公開している画像を表示するわけですから。

ホームページデビュー、がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。
ありがとうございました。
また宜しくお願い致します。

お礼日時:2007/09/02 18:16

ソースを貼ってください。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
ですが、「ソースを貼る」の意味が分かりません・・・。
ホームページビルダーで作成していても、
使いたい画像等はFTPサーバーにアップロードしないといけないのでしょうか。
すみません、こんな質問で。

お礼日時:2007/08/19 14:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!