dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は中3の女の子です。
私は生まれつき、くまがすごく、今までとてもいやな思いをしてきました。
私は色白なので、青ぐまが余計目立ってしまいます。

それで、コンシーラーというのがあるときき、
試してみたいと思ったのですが、
どんなものがいいか、まったく分かりません。

よく隠れて、持続するようなものはありますか?
皆さんのおすすめを教えてください。

A 回答 (4件)

私のおすすめはケサランパサランのアンダートーンですが、これはオレンジとイエローが2色セットになっているので、


買うならデパートで、ちゃんと美容部員さんにつけ方を教えてもらってくださいね。
クマ用ですし、コンシーラーというより、コントロールカラー(肌を隠すのではなく、肌色を補正するものです)
に近いので、負担も少ないと思います。
3000円と、ちょっとお値段が高いのがネックですが…

http://www.cosme.com/product/ItemDetail-10000013 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

そうですね…ちょっと金銭的に難しい部分はありますが、
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/22 17:26

私も中学の頃からクマが酷くて早くからお化粧を覚えましたよ。


マッサージしても運動しても一時的に消えるだけで、クマ自体はなかなか消えずコンシーラーを使っていました。

クマの原因(血行不良・貧血)にもよりますが、血行不良の場合ですと適度な運動も確かに必要。ただ、疲れ過ぎると逆効果になるのでウォーキング等の有酸素運動がオススメです!
貧血なら鉄分を取る事。ほうれん草やプルーン等・・

マッサージは、冷たいタオルと温かいタオルを交互に当てるのも効果的ですが少々面倒で、効果も長続きしませんね・・
指でのマッサージは強さの加減を間違えると逆効果になりますので、やるなら薬指の腹を使って[目尻→目の下→目頭→目の上→目尻]の手順で優し~く触れる程度の力でマッサージしましょう。

最近はコンシーラーでもオイルフリーの物が出回っています。
青グマさんの場合、色によっては使うと白浮きしてしまい「塗りました感」が出てしまうので、お色選びは慎重に・・
アプリコットかオレンジ系を選んで下さいね。

安くてカバー力があって、オイルフリーのコンシーラーでしたら
[メイベリン ニューヨーク パーフェクトコンシーラーN]
http://www.maybelline.co.jp/products/face/l29l51 …
がオススメです。青グマさんなら02番。

あくまでもナチュラル派にこだわるのなら
[ザ・ボディショップ ウルトラスムース リキッドコンシーラー]
04番といったところでしょう。
店頭のサンプルでお色を試してみるといいかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
とてもわかりやすかったです。
マッサージ実践して頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/22 17:25

カバーマークのジャスミーシリーズがオススメです。


自分の肌に本当に合っている色を探し出してくれます。
クマの種類(血色なのか色素沈着なのか)きちんとわかった上で化粧品を購入することが大切です。

でもまだ中学3年生なら、他の方も書かれていますが、血色を良くするように体の中から意識する、マッサージ(きつくない程度の)をすることがオススメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございました。
そうですね。根本的に変えていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/22 17:24

青くま族の先輩です。

色白で、青くまが目立ってしまうのですよね?
 私のなが~~~~い(^^;)試行錯誤の結果使って失敗だったと思うのが「コンシーラー」です。
 
 コンシーラーは、殆どが油性でできており元々普通の人よりクマが目立つ皮膚の薄い目元の人には、負担がかかり過ぎだと言う事です。その上長い間コンシーラーを塗り続けた後には、日焼けと油やけで無残なシミに悩まされる事になります。コンシーラー歴ン10年の結果辿り着いた結論です。

 肩こり・頭痛・近視・夜更かし屋さんでは、ありませんか?

コンシーラーで隠す事より、血液の循環を良くする事を考えた方がいいと思います。例えば、夜寝る前に目元に暖かいタオルで優しく温湿布してマッサージをする。温タオルは、ハンドタオルを湿らせ電子レンジで30秒もチンすると出来ますよ。(あんまり熱いとデリケートなお肌の負担になりますので、加減して下さい)勿論お風呂に入ったら、必ず暖かいお湯でじんわり暖める事を忘れずに。

 又 最近は、クマを改善するマッサージ器などがありますので、使ってみたらどうでしょうか?
 
 クマは、若い内に丹念なケアを続ければ、必ず改善すると思います。
ただ長い地道な戦いでは、ありますけど・・・
 
頑張って下さいね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございました。
すごくわかりやすかったです。

私、すべてその症状があてはまってしまいます…;
血液の循環をよくするように、これから頑張ってみたいと思います…!!
タオルをチンするんですね…。
がんばってみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/21 08:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!