

はじめまして。
友人にノートPCを譲ってもらいました・・・しかしリカバリCDが付属していませんでした・・・扮したらしいです。
しかもPCはまともに動作しません・・・とりあえずリカバリをしたいのですが自作PCと同じように、XPのCDを入れるだけでフォーマットまでできるものなのでしょうか?
過去ログを見たところ、少し要領が違うようなので改めてここで質問させていただきました。
できれば入っているプログラムなどを削除して新たな状態で使用したいのですが、その方法を教えてください。
どうかよろしくお願いたします。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
この回答への補足
ありがとうございます!!!!
今、リカバリが始まりました!!!!!!!
こんな落とし穴があるなんて・・・(笑
本当に助かりました!そりゃ探してもないはずですね・・・
まだ復元中ですがこれでなんとかなると思います。
しつこいようですが本当に本当にありがとうございました!!!
No.6
- 回答日時:
直接の回答では有りませんが、
DELLは初期登録者以外へは全くサポートしてくれません。
修理すら受け付けてくれません。
お友達がそのPCの初期登録者であるなら、ユーザー変更手続きをして貰ってください。
お友達も中古で購入したのであれば、修理も含め、一切のサポートは諦めてください。
また、HDD上にあるリカバリ用データをCD-RやDVD-Rへ書き出すユーティリティーが有るかも知れませんので、探してみてください。
もしあったら、マシンがおかしくなる前にリカバリCD(DVD)を作成しておくことを強くお勧めします。
譲ってくれた友人は直接DELLから購入したものなので、一度友人に相談してみます。
ありがとうございます。リカバリCD調べてみます。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
リカバリができて良かったですね。
DELLの場合はリカバリCDとHDD内臓リカバリ機能を両方持っているらしいです。
HDDが故障したときも考えて、CDの購入もお勧めします。
No.3
- 回答日時:
まづ良く理解してから実行してください。
そうしないとヤケドしますよ。リカバリとは・・メーカー製PCを工場出荷時に戻すこと。通常は添付のリカバリCDかHDD内のリカバリ領域からやる。
今回は紛失して新規にXPインストールCDを利用するわけだからリカバリではありません、初期化(再インストール)になります。
初期化とはOSインストールCDを利用して領域の構築そしてフォーマットからOSをインストールする作業を言います。 今回のやり方です。
方法は下記URL参照
http://journal.mycom.co.jp/special/2001/windowsx …
ただしインストールしたからといってハードウェア関連のデバイスドライバが全て正常に機能するとはかぎりませんので必ず関連デバイスドライバを他のリムーバブルメディアに退避させてからやるように。
これは必要の有無に関係なく絶対やつべきことです。 絶対。
WindowsExpert(試用)
http://www.altech-ads.com/library/search.php?key …
順序よくやるようにしてください。 前準備のバックアップ云々は別問題ですので今回は割愛します。
余計なお世話ですがここのWebでもwINDOWSが立ち上がらないという質問が多いOSのようですから丸ごとバックアップツールを別途購入しておいたほうが楽なんですがねえ。
やはりリカバリと再インストールはかなり違うようですね・・・
どちらかというとリカバリの方が本来の目的なのでいろいろ検討してみます。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows11 を初期状態に戻す方法について。 2 2022/11/21 20:09
- Windows 10 BitLocker 回復キーの入力 1 2022/10/09 15:23
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
- レトロゲーム (PC エンジンについて No.1) PC エンジンというゲーム機について教えてください 6 2023/08/14 15:24
- 中古パソコン 比較的最近のメーカーパソコンのリカバリーやOS Updateについて 3 2023/06/06 13:01
- Windows 10 Windows11のパソコンについての質問2。 5 2022/12/03 14:16
- その他(Microsoft Office) 新pcでoffice使いたい 3 2022/11/25 19:45
- デスクトップパソコン キャプチャーボードDRECAP DC-HC4のドライバー 1 2022/05/30 15:40
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 条件を満たすwindowsXP パソコンをお探しいただけますか。 3 2022/09/11 10:47
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) dellのタワーPCとiphoneのテザリングは可能でしょうか? m(__)m 5 2022/07/01 08:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
エクセルのカメラ機能について...
-
印刷スープラがすぐに停止する
-
Windows XP SP3のインストール...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windowsのインストールにてISO...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
XPがインストールできない
-
パソコン起動時に謎のエラー画...
-
win 10 のログイン時に不要なユ...
-
Windows xpにWindows10を無理や...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
XPが起動しない、バックアップ...
-
コンピュータが数秒毎に更新さ...
-
パソコンが操作できなくなりま...
-
windows10 フォルダを上書きす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
印刷スープラがすぐに停止する
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
XPがインストールできない
-
エクセルのカメラ機能について...
-
PCのエクセルなどのショートカ...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
windowsのインストールにてISO...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
パソコンが操作できなくなりま...
-
やっぱり現代のPCにWindowsXPを...
-
Windows xpにWindows10を無理や...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
OphcrackがWindowsVistaでブー...
おすすめ情報