電子書籍の厳選無料作品が豊富!

6歳になる小型犬(2kg)を飼っています。
この暑い季節日中留守番をさせている為に
エアコンを点けっぱなしにして仕事に出掛けるのですが、
今心配しているのが停電です。
我が家のエアコンもそうなのですが、今市販で売られているエアコンのほとんどは
一度停電すると再起動しないタイプの為、復旧してもスイッチが入らず、閉め切った
部屋の温度はグングン上昇し、最悪の場合、熱中症による死も考えられます。
先日雷で一度停電したことがあったのですが、その時は、たまたま私が自宅に居た為、
事無きを得たのですが、これが留守中にあったらと思うと今でもゾーっとします。

特に今年のような猛暑日が続く年は、私のようにエアコンを点けっぱなしにして出掛け
られる方も結構お見えになるかと思うのですが、皆さん停電の際の対策は取られている
のでしょうか?

私は扇風機(ボタン式の為、停電復旧後も再起動する)も点けていく事を実践している
のですが、他に良い対策方法があれば教えていただけないでしょうか?

A 回答 (6件)

毎日暑くて人間もまいってしまうので、


ワンちゃん達は本当に暑そうでかわいそうですよね。
家はブルなので、暑さには相当弱くかなり気を使っています。

家もクーラーと扇風機を併用して付けて出かけます。
留守番はゲージに入れるので、風は遠くから直接当たるように設置し
クールマットを敷いたり、凍らしたペットボトル(家は2リットルのを凍らせてます)
をタオルで巻いて入れて行ったりもしました。
枕にしたりして気持ち良さそうですが・・・
家の子は中型で大きい上に、寂しがりでゲージ内にある物をガシガシとおもちゃにするので、マットはひっくり返ってるし、ペットボトルに巻いたタオルは取れちゃってるしと、あまりうまく行きませんが。
暑い昼間のお出かけの時も(車に乗せる時も)
ペットボトルは持って行ったりしますね。
なので、常に冷凍庫には常備している感じです。

フリー留守番でしたら、冷たい場所を探すのが大変かもしれないので、
暑い日だけでもサークルなどで囲って、クールマットや大きめなタイルなどを敷いてひんやりさせてあげ、小さい子なので、500ml位の凍ったペットボトルを置いてあげるなどではいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
クールマットは以前購入したのですが、
全然座ってくれなかった為、すぐ諦めてしまい、
私の頭からは完全に外れていたのですが、
ご回答を読んでいく内に閃きました。
いつも留守番の時は決まった場所にいるので、
単純にそこに敷いておけば良いのかも。
早速試してみます。

お礼日時:2007/08/23 20:53

こんにちは。


扇風機や涼風扇などを数台併用するしかないのでは?
扇風機でしたら、停電後、復旧しても再起動出来ます。但し「安い物」では、ですが(笑)
高価な物ほど「不必要な機能」が付加されていますから、再起動しない事も考えられます。

そもそも私は「留守番」させません。
出かける時には一緒に連れて行きます。

それが一番安心ですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
皆さんのご意見を基に我が家では
エアコン、扇風機、クールマットの
3本立てでやってみることにします。
勿論出かける時は、可能な限り一緒に連れて行きます。

お礼日時:2007/08/25 02:23

> 我が家のエアコンもそうなのですが、今市販で売られているエアコンのほとんどは


> 一度停電すると再起動しないタイプの為、復旧してもスイッチが入らず、・・・・・
これには理由があります。
阪神淡路大震災以降、震度7クラスの地震が何度か発生しています。
地震の後、建物の外観には大きな被害が無くても、屋根裏や床下、壁の中などに地震の引っ張りの力が生じ、電気配線やガス管、水道管がダメージを受けている場合があります。
人の目に触れない部分で、電線に傷が入っていたり、漏電状態になっていたりした場合、使用電力量の多いエアコンなどを、電力復旧と共に起動させると、電線の傷部分や漏電部分から発熱・発火による火災が阪神大震災では数多く発生しました。
地震が落ち着いたあと、不在の家庭に電気を送電したら、火事が何件も発生したのです。
このため、最近の家電製品は停電後の再送電では再起動しないように作られています。
停電による停止の場合は、人の手による起動が必要です。
携帯電話やインターネットにより、自宅の外からエアコンや風呂などをコントロール機器も停電した場合は、外部からのコントロールは出来ないハズです。
停電した場合は、地震安全対策により手動でリセットする必要があります。

家電品が高性能・高機能・高安全化してくれるのはあり難いのですが、留守を預かるペットには厳しい家電品ばかりになってきました。
ペットの暑さ対策は、他の方の仰るように、昔ながらのアナログで行くしかないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
再起動しないのは、そういう理由があったからなんですね。勉強になりました。遠隔操作も制限があるということなら良く調べないといけないようですね。

お礼日時:2007/08/25 02:17

確かにお留守番をさせるのは心配です。


それは、夏でも冬でも同じですが…。
私も一人暮らしをしている時には悩みました。

夏には、窓を人が入れないほどの隙間を置けて、ロックさせていました。
それは100円ショップにも売られています。
私は冷風扇と扇風機とクールマットを使用していました。
冷風扇はエアコンと同じで停電してしまえば、そのまま止まってしまうものでしたので、
タイマーを利用し、日中の一番暑い時間帯に設定し、残りの時間帯には
扇風機に『入・切』のタイマーを付けていました。
もちろん、犬はゲージに入れていました。

参考になるか分かりませんが、私がやっていた方法です。
でも、いつも犬の状態や冷風扇等は気になっていて、心配ばかりしていました。
何かあっては、犬がかわいそうですよね…。
なので、出かけるときは、なるべく一緒に連れて行くようにしていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も出かけるときは、出来るだけ一緒に連れて行くように
しています。
ただ、流石に会社には連れて行く訳には行かず、平日は留守番と
いうことになっています。
ロックについては、No.2の方への回答でも書いていますが、
住宅事情の関係で出来ません。
我が家にはクールマットが良さそうなので一度試してみます。

お礼日時:2007/08/23 21:16

窓を少し開けて別売のロックをするとか、風呂場のタイルに湿らせたタオルをひいて置きます。

めったな事はないと思いますが家電製品の入れっぱなしは私は好きではありません。コンセントから火が出ても留守なんでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
別売りのロックは私も考えたのですが、我が家の場合、住宅事情もあって
断念してしまいました。
私も家電の入れっぱなしは好きではないのですが、背に腹は変えられないというのが現状でして・・・。
コンセントからの火という可能性もあるのですよねぇ。
心配しだしたらキリがありませんね・・・

お礼日時:2007/08/23 20:41

うちのエアコンは留守モードというのができるので、外から携帯でエアコンを付けたり消したりすることができます。


電気の事はあまり詳しくないので、どういうエアコンでどういう事をすれば留守モードが使えるのかはよく分からないのですが。。。
(肝心な所が抜けていて申し訳ありません。。)
一応、うちで使っているエアコンはナショナルのお掃除ロボットのやつです。

あまり参考にならなくて申し訳ありません(汗)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
最新のエアコンにはそのような便利な機能が付いているのですね。
我が家のエアコンは購入して10年程経っていますので
もうそろそろ買い替え時期かなっと思っています。
お掃除ロボットのエアコンは私も個人的に興味が
ありましたので、一度カタログを取り寄せたいと思います。

お礼日時:2007/08/23 20:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!