アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

細かいことですが、ご相談する先がなく迷っています。
アドバイスをいただければ幸いです。

父が亡くなり、父が代表取締役をしていた有限会社を母が引き継ぐことになりました。
事業内容としては、父が資産として持っている土地を相続税対策のために賃貸に回しているだけですので、取引先も、賃貸先(店舗)と融資を受けている金融機関、賃貸の際に仲介して下さった不動産会社のみです。
代表取締役変更の登記が済んだので、変更の挨拶状を作成しようと思っているのですが、下記の2点で迷っています。

1)父の死亡に関する情報を入れるかどうか
葬儀の際に連絡が行き届かず、取引先のうち父の死亡をご存知ないところも何社かあります。通常の書式ですと就任の挨拶のみとなっていますが、同族会社ですので、変更=父になにかあった?とは先方も思われると思います。
死亡についても一言添えるべきかと思うのですが、挨拶状でお知らせを兼ねてしまうのは失礼にあたるでしょうか?
また、挨拶状で兼用してOKであれば、死亡の日付など、どの程度の情報まで入れるのが適切でしょうか。

2)送り先について
年賀状等の記入は父が行っていたので、宛先を担当者にすべきか社長宛でお送りするか迷っています。
先方からのものは、社長名(恐らく社内統一の様式)でいただいています。
大企業ですので、担当者宛でお送りした方がよいかと思っているのですが、それで失礼にあたることはないでしょうか?

担当者の方の名刺は残っているので、いきなり挨拶状よりもまず電話で一報入れた方がいいか?などいろいろ考えて迷っています。
ご助言いただければ幸いです。

A 回答 (1件)

代表取締役の逝去に伴う役員変更通知はURLをご参考にどうぞ。



送り先については、法人組織としてお知らせしてご挨拶する観点から取引先の代表取締役宛にお送りすべきだと思います。

電話連絡については、担当者へ「変更のお知らせをさせていただきますが、取り急ぎ電話で失礼します」と伝えたほうが行き届くでしょう。

参考URL:http://www.fu-to.com/infofuto/examples/shift/shi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まさに探していた通りのテンプレートで非常に助かりました。
アドバイスも簡潔ですが納得できました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/08/23 22:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!