dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JCBのギフト券が10,000円程度
VISAのギフト券が2,500円
全国百貨店共通(?)とやらのギフト券が10,000円
手元にありますが、使う予定がないので換金してしまおうかと思っています。

ヤフーオークションに出品することは可能です。
金券ショップは使ったことがないので、どういうシステムなのか?相場はいくらくらいなのか?そもそも買い取ってくれるの?等まったくわかりません。

どうしたら、一番よいでしょう?
(もちろん、一番いいのは欲しい物を買ってしまうのが一番よいんでしょうが…。)

A 回答 (4件)

近所のチケットショップで90%以上になるなら、そのまま売った方がいいです。

数件あるようなら、何軒かあたって、高いところに売ればいいかと。

東京や大阪の中心街だと、95%~97%位で買ってもらえますが、そこまで行くのに交通費や時間が掛かるようなら、券面額で20,000円程度の場合は、多少安くても地元の金券屋に売った方がいいです。

郵送で受け付けてもらえるところもありますが、近所に金券屋がない場合や極端に安い場合をを除き、その店まで送る送料+振込手数料(800円くらい掛かるかと)が客負担になってしまいますので、20,000円くらいだとやらないほうがいいです。

オークションの場合は、オークションサイトへの出品手数料も掛かりますし、出品をあまりやっていない場合は、高めのレートが付きませんので、最終手段にされた方がいいかと思います。

ちなみに、近所のスーパーとかでギフト券が使えるなら、(百貨店でも構いませんが)食品も買えますので、普段の食料品を購入すれば一番よいかと思います。
    • good
    • 0

現金に困ってるのでなければ、普段持ち歩いてそのまま使う方がお得ですよ。


専門店やファミレスなんかのクレジットカードが使える店で、結構ギフトカードも使えます。

私は手元にたまってきたら、スポーツ店での買い物や洋服の購入に使ってます。デパートの券はおつりが出たと思うので、デパチカへぶらりとよるときに使います。

どうしても売るのなら身分証明書持参で金券ショップへ行きましょう。
恐らく額面の90%前後で買い取ってくれるはずです。
    • good
    • 0

金券ショップで買取はしてくれますよ。


参考に!

参考URL:http://www.momo-j.com/kaitorishohinken.html
    • good
    • 0

おっしゃるとおり、そのまま使うのが一番です。

額面どおりの買い物ができますから。
金券屋では、額面どおりには買ってくれません。だいたい額面の90~95%程度です。額面が1万円なら9千円~9千500円ですね。
私は金券屋は良く利用します。ただ買ってもらいたいものを持っていけばいいのです。(私自身は過去に一度も提示を求められたことはありませんが)身分証が必要、という人もいますので、念のため身分証も持参された方がいいかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!