dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MSNメッセンジャー経由で、WORM_IRCBOT.AJY というウイルスを拾って
しまいました。セキュリティソフトでは駆除できず、対応方法は書いて
あるのですが英語表記しかなくどのようにしたらよいかよくわかりません。
どのようにすればよいか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
対応方法はtrendmicroの下記HPに書いてあります。
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/d …
尚私はウイルスバスター2007を現在所有しています。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

初めに、今回このウイルスに感染したことを、トレンドマイクロに報告と相談してください。


というのは、トレンドマイクロでも、多数発見されている場合には、警告レベルを上げます。
まして、MSNメッセンジャーを経由して感染していることから、拡大する危険性が高いです。
そして、各種の情報を日本語化してもらう意味もあるのです。

そして、英語の文章は、機械翻訳できるサイトを紹介するので、それを活用してください。

エキサイト 翻訳
http://www.excite.co.jp/world/

上記サイトの「Web翻訳」を利用してください。

他には、次のサイトでも翻訳できます。

@nifty 翻訳
http://tool.nifty.com/globalgate/

大まかに駆除手順を解説すると、このウイルスについては、システムの復元を無効にした上で、
セーブモードで起動させて、レジストリエディタを起動して、
起動するスイッチの部分を排除する必要があるようです。
その上で、ウイルスとして検知されているファイルの削除が必要なようです。

ですから、レジストリの編集に自信がない場合は、
リカバリしてハードディスクのクリーンフォーマットすることを勧めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な解説をいただきありがとうございます。
一つ訂正しておかないといけないのが、私は違うセキリュティソフトを使っていたのですが、それがメッセンジャーに対応していなかったためウイルスを拾い、その後にトレンドマイクロの体験版を導入しました。
そして体験版なので問い合わせすることはできないとのことでした。

こちらを参考にしてあまりレジストリの編集に詳しくはないですが、自分でやってみたいと思います。(リカバリディスクが手元にないもので、、)

ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/26 16:52

こんにちは。



ボクはその筋のコミュニティーの潜入調査やVirtual Machine上でAVのスキャンやPFWの検知をすり抜けるMalwareの動作解析みたいなことをやってます。

No.1の方の対処方でいいと思いますが、レジストリの「検索」では「WORM_IRCBOT.AJY」として検出されるファイル名を入力して下さい。
で、該当エントリを削除です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。皆さんの意見を参考にして自分で行ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/26 16:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!