
No.1ベストアンサー
- 回答日時:

No.10
- 回答日時:
NO.5です。
すみません、男性ではないので実際利用したことがありません。ただいつも入り口を見ていて「ここから行ける」=「同じ」だと理解していました。名前を変えたという回答も閉店したことで理解していただけるかと思っていました。NO.7さんのおっしゃるとおり、閉店して経営者も変ったところまで説明しないといい加減な回答になってしまいますよね。惑わせてしまいここで深くお詫びします。

No.9
- 回答日時:
No.7ですが、旧クーアと湯楽三昧は同じ場所ではありませんよ。
湯楽三昧へ行くにあたって同じ入り口に入っても行けるだけであって、東京駅とは全く違う建物です。
クーアが名前を変えた訳ではありません。元々両者は別々に営業していて、クーアが営業を終了しただけです。クーアは東京駅の同じ建物内にありましたが、湯楽三昧は東京駅とはつながっていません。
旧クーア:千代田区丸の内1-9-1 東京駅八重洲地下名店街中央
湯楽三昧:中央区日本橋 3-3-15
出しゃばってしまうようで申し訳ありませんが、一応確認のために。

No.8
- 回答日時:
補足です。
同じビル内なので東京駅構内と説明してしまいました。一度改札は出ます。大丸の地下入り口と並んでいます。当方先程回答しました写真を参考に。お店HPにも地図がありますし、駅員、八重洲付近の店員さんに聞けばすぐ分かりますよ。NO.2さんのご回答でいいんです。クーアが名前を変えただけですから以前の東京温泉と場所は同じです。

No.7
- 回答日時:
No.5の方がおっしゃるとおり「湯楽三昧」がありますね。
男性専用ですが。早朝は割引料金がありお得です。
ただ、場所は東京駅構内ではないですよ。八重洲口から出て3分ほど歩きます。ちょっと場所が分かりにくいので初めての場合は入り口を見つけるのに多少迷うかもしれません。

No.6
- 回答日時:
No.2です。
ありりゃ・・閉店していたのですね、申し訳無い事をしました。
同じ建屋内で便利だったんですが・・。
最近寝台に乗っていないって事かな・・。
たまには飛行機を止めて寝台に乗ろう♪
質問者様失礼いたしました<(_ _)>

No.5
- 回答日時:
東京温泉ステーションプラザ 東京クーアのことですか?
閉店して違う施設になっているようです。というか名前が変りました。
http://www.keiyousen.com/blog/2007/08/post_81.php
現在は「湯楽三味」です。
http://www.sauna.co.jp/
場所は同じ東京駅構内ですよ。
No.4
- 回答日時:
こちらはどうですか?
御徒町ですが、燕湯は行ったことあります。
着替える場所がスノコになってなくて、
床が濡れていることがあること以外は快適でした。
以下参考サイト
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/3324/e …
品川方面でしたらコインシャワーという手もあります。
http://wiki.livedoor.jp/gimix/d/%C5%EC%B5%FE%C5% …
東京での目的地によっては、シャワー付のネットカフェを
探すという手もあります。
No.3
- 回答日時:

No.2
- 回答日時:
男性専用となってしまいますが、こちらは駅ビル内ですから近くて良いですよ♪
東京クーア【http://www.sauna.or.jp/kan/kan0051.htm】
私も寝台列車で到着後一風呂浴びて仕事に良く行きます。
ただ入浴時にはサウナパンツの様な物を履かないといけません。
でもとても地下とは思えない位広くて気持ちよいです。
参考URL:http://www.sauna.or.jp/kan/kan0051.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
- 電車・路線・地下鉄 品川駅の接続について 1 2022/05/14 10:50
- 東北 東北地方に旅行計画です。旅行好きな方、教えてください 5 2022/09/18 12:06
- 電車・路線・地下鉄 鉄道に詳しい方、東京都心に乗り入れているディーゼル列車について教えてください。 往年の名曲「なごり雪 11 2022/03/26 06:26
- 電車・路線・地下鉄 連続乗車券の途中下車 4 2023/08/02 22:25
- 電車・路線・地下鉄 大阪市内発になっている乗車券(具体的には大阪市内発、新幹線、東京都区内着の乗車券)で、天王寺駅から乗 2 2023/05/10 11:48
- 観光地・ランドマーク オタ活 東京ドームシティのチェンソーマンコラボについて。 東京に旅行に行くのですが、スケジュールを決 0 2023/02/17 13:23
- 新幹線 新幹線から在来線への乗り換え方法について教えてください。 5 2022/10/18 13:27
- 新幹線 東京駅で売っている東京ばな奈について質問です。 京都駅から東海道新幹線に乗り東京駅に着いた後、山手線 3 2023/04/18 17:26
- 新幹線 途中下車 1 2023/03/12 17:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
敦賀駅での「駅弁」の入手
-
東京駅で
-
同一方向・同一ホームは?
-
名前の違った定期で改札を通っ...
-
京阪電車について質問です。 電...
-
線路の落し物やゴミについて 線...
-
どうして関東の東海道線はあん...
-
バスカードで始発停留所から乗...
-
入社するなら国際興業と東急バ...
-
西武新宿線複々線化計画
-
弘南鉄道弘南線にて使われてい...
-
JR元町からJR神戸への歩き方
-
春に上京する田舎者です。乗換...
-
鉄オタ的に魅力がない都道府県とは
-
東海道線東京~鎌倉ホリデー特...
-
21才女子。家に帰らなくて、...
-
井の頭線
-
ホームとホームをつなぐ渡り廊...
-
T字型経路の定期券について
-
私鉄と地下鉄の違いは何でしょ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
敦賀駅での「駅弁」の入手
-
交流戦の長さ
-
東京駅 構内 所要時間
-
メトロポリタン丸の内というホ...
-
東京駅構内 更衣室 今度夜行バ...
-
東京駅で
-
東京~八戸~青森でオススメの...
-
東京駅構内に宅配便の窓口はあ...
-
東京のJR高速バスの乗口変わった?
-
千代田のオフィス街って東京駅...
-
東京駅の東海道線ホームから京...
-
東京駅構内に花屋はありますか?
-
「東京駅日本橋口→飯田橋」、「...
-
東京駅のホームには立ち食い蕎...
-
東京駅のエキュートとグランス...
-
これ東京のどこ?
-
地下1番ホームから銀の鈴までの...
-
都心の移動
-
ルノアールが紅茶900円税別なの...
-
丸の内線から東海道新幹線へ乗...
おすすめ情報