
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
跨線橋(こせんきょう)
【例】
http://www.city.handa.aichi.jp/kankoukyoukai/mir …
...で、いんだけど、跨線橋」と言う言葉自体には「跨=またぐ」の意味しかないので
駅のホームとホームだけに限らず「線路」を越える橋なら全てそうです。
(橋の名前に「跨線橋」と付く物も多数在りますし、無いものも多数)
(鉄道が廃線になっても名称が残っていたり…)
人(歩道橋)でも、車(自動車)でも、その他何の橋でもそう呼ぶので
「駅限定の…」って言う名称ではないと言う事だけ
日常会話では殆ど使いませんが「渡線橋(とせんきょう)」とか
ホームがたくさん有る駅では「連絡橋」の方が適当ですしね。
詳しい説明ありがとうございました。
当方急ぎの書き物で
駅の光景を書く部分がありまして
慌てて質問させていただきました。
参考になりました。
ありがとうございます。
無事解決しました・・・。
No.2
- 回答日時:
1さんの言うとおり「こせんきょう」です。
渡線橋とも言われるみたいですが、プラレールやガシャポンでは「こせんきょう」です。そうだったんですか・・・。
では同じ名称なんですね。
(1さん、すみません。)
ありがとうございます。
こせんきょう、とせんきょう
どちらでもOKなんですね。
No.1
- 回答日時:
跨線橋?
さっそくのお答えありがとうございます。
跨線橋で検索してみたところ
http://nekosuki.org/landscape/complete/99034a28. …
のようなものらしく
ホームや改札には連結してない模様・・・。
どうやら線路の両脇の道と道などをつなぐもののようでした。
しかしこの言葉も初めて知った言葉で
大変勉強になりました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宇都宮と黒磯間の無人駅を教え...
-
ホームとホームをつなぐ渡り廊...
-
阪神芦屋駅を高架化する計画は...
-
京成本線 勝田台駅まわり 喫煙...
-
東横線で、ホームが10両分に対...
-
埼京線 渋谷-新宿間にある駅...
-
JRの駅では必ず入場券が発売さ...
-
パスモの履歴を100件以上印字す...
-
敦賀駅での「駅弁」の入手
-
中央快速線の通勤電車のグリー...
-
京阪電車について質問です。 電...
-
これは痴漢でしょうか?通報で...
-
鉄オタ的に魅力がない都道府県とは
-
保線橋と越線橋とは何ですか?
-
京王線と京王新線について
-
家からバス停が遠かったので、 ...
-
ICOCAは福岡の西鉄電車使えます...
-
JRのSuicaとりんかい線のSuica...
-
都営浅草駅から東武浅草駅の乗...
-
基本、0(ゼロ)をコロと呼ぶ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パスモの履歴を100件以上印字す...
-
ホームとホームをつなぐ渡り廊...
-
京成本線 勝田台駅まわり 喫煙...
-
阪神芦屋駅を高架化する計画は...
-
東横線で、ホームが10両分に対...
-
南海本線で10両対応ホームのある駅
-
駅のホームで日傘さしているバ...
-
ICOCAの利用履歴を印字したいで...
-
地下鉄のホームについて教えて...
-
埼京線 渋谷-新宿間にある駅...
-
JR大阪駅、屋根の下に屋根を...
-
駅の所在地の規準って?
-
明日友達と遊ぶんですけど、久...
-
今日の朝もまた、駅のホームで...
-
山手線 原宿と渋谷の間にある...
-
滋賀県の私鉄は、コンサート需...
-
ホームの端を歩く心理
-
東京メトロの運賃計算で同一駅...
-
どうして駅のホームなどにホー...
-
JR東日本飯田橋駅の扉とホーム...
おすすめ情報