dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて相談します。
25歳(女)です。
学生の頃から丸5年付き合った彼氏と今年の10月に結納を行う予定です。ところが結納・結婚に関して彼が(お金はあるのに)出し渋っているような感じがして私は不満を感じています。

具体的には、
彼いわく、

彼:結納金・・・・50万円(?)
  婚約指輪・・・・約40万円

総額約90万円を負担すると言い、代わりに私には(1)(2)(3)を要求しています。

(1)結納返し・・・・結納金全部。
「家具や新生活に必要なものを買い揃えるのに使う。」と言っている。
(2)結納返しの品物・・・・「(ブランドものの)メガネ新調して欲しいな~」と言っている。20万円弱。
(3)結婚指輪・・・彼のと私の合わせて30~40万円(今候補にしているやつだと大体このくらい)を買って欲しいと言っている。これは俺が婚約指輪を負担する代わりに私が結婚指輪を、という論理らしい。

この条件だと明らかにかかる費用が 彼<私となります。 
彼はこの(1)(2)(3)を当然のように私に要求しているのです。

(1)は、娘側の両親に渡すものでうちの両親から「家具や新生活に使っていいよ」と戻してもらえたら使っていいとは思うんですが、最初からアテにするものではないというのが私の認識です。
また、彼は結婚したら2人で住めるようにと、先月アパートに引っ越したので、洗濯乾燥機やクーラー、冷蔵庫、レンジ、炊飯ジャー等の生活家電は新品を既に買っています。家電に加えて引越しの敷金礼金や毎月の家賃は(まだ住んでもいないけど)私が全て半分負担しています。なので結納金を使って買うような大きな買い物は、ぜいたく品を除けばとりあえず無いはずなんです。(ぜいたく品というのは、プラズマテレビに買い換えるとか、食器洗い機、クーラー2台目等)

(2)確かに、結納の前からずっと「眼鏡を良いやつに新調したい」と言っていたのですが、結納金は全部自分達(彼と私)のところに戻ってくるつもりなのにそのお返しとしてこんな高額なものをよくもいけシャーシャーと要求出来るなあとブスーっとなってしまいます。
ちなみに彼も私も九州出身なので、うちの両親としては結納返しはいただいた結納金の10分の1程度、という感覚なのに丸々返して更に眼鏡プレゼントじゃ、眼鏡の分だけむしろマイナスになってしまうんですが・・・

(3)私が全部買うんでなく、お互いに送りあいたいんです。
カップルによって、婚約指輪は彼が負担して結婚指輪は彼女が負担する、という人もいらっしゃるかもしれませんが、
私の気持ちとしてはお互いにプレゼントするものだと思うので、
2個買い揃えて。と私に押し付けられるのは違和感を感じてしまいます。


ここまで読んで下さった皆さんに誤解していただきたくないのは、
私がお金を出したくない、ケチりたい、と思っているわけではないことです。
彼も私も社会人3年目で年収は同じくらいです。結婚後も私は働き続けるつもりですし、今回の彼の要求に応えることは財力的には全く問題ないのですが、やはり一人の女性としてこれから一生彼と支えあって生きていくことを考えると、彼に頼もしさを求めてしまうんです。

だから結婚に向けてそのくらいの心とお金の準備はして欲しい。金額的に豪勢じゃなくても全然いいから、精一杯愛情一杯で二人の生活を始めようと努力する姿勢を見せて欲しい。最初から「良家のお嬢様というわけでもないんだし結納はナシでいいよね?」とか「地味婚でいいよね?」とか値切ろうとせずに「結婚式はpepeaugustがやりたいようにしていいから。みんなに祝ってもらおうね」と一言言って欲しい(たとえ見栄であってもそういう気持ちで居て欲しい)。

つまりは気持ちをもっと態度で示して欲しいんです。これは、私が男に生まれていたらきっとしなかっただろう、と思うからますます気に障るんだと考えています。私が男だったら、結婚に関する費用は基本的に全て自分で準備すると思います。全く迷わずに。そう思ってしまうからなおさら今の彼の態度に違和感があるんです。表現に不快に思われる方がいらっしゃるかもしれませんが「男らしくない」「かっこ悪い」「不甲斐ない」と彼に対して感じてしまいます。

こんな彼の感覚って男性として甘えていると思うんですが、いかが思われますか?それとも私が彼氏に理想を押し付けすぎていたり、お金にこだわりすぎているのでしょうか・・・。

これくらいのことで破談ということは考えていないのですが、
長く付き合ってきたとはいえ、シビアにお金の話をするのは
初めてなので彼氏の考え方にちょっと戸惑っています。

皆さんのご経験から彼氏の態度や私の考え方をどう思われるか、
私が感じていることをどのように伝えたら彼によく理解してもらえるか、
コメントいただけるととても助かります。
宜しくお願いします。

A 回答 (17件中11~17件)

>やはり一人の女性としてこれから一生彼と支えあって生きていくことを考えると、彼に頼もしさを求めてしまうんです。



そうですね。私もそう思います。でも質問を見ると一方的に寄りかかられちゃってますね。私も質問者さんと同じ考えですので、彼のことが何というか「お金に汚い」印象を受けました。

結納などは両家の取り交わしですので一度双方の両親を交えて話し合いをした方かいいんじゃないでしょうか。
そしてその場で気持ちを吐露してもいいと思います。
お金のことって価値観が違うとすごくもめますよね。それが理由で結婚辞めたり離婚する人もいます。
一生一緒にいる相手です。私だったら結納延期も考えます(もちろん結婚も)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kirari1126様、回答有難うございます。
やはり。お金に汚い人、セコい人、という印象ですよね(^^;)。
この相談で多くの方に共感いただき、自分の考えに自信がついてきたので、結婚の費用に関する相談は強気で交渉してみます。これまでが譲りすぎでした。分担を仕切りなおして、費用がたまるまで結婚先延ばし、ってのもありですね。

結婚したら殆どの男性は、奥さん(と時には子供も)を養う義務が発生するのでホントに責任重大で大変だなあと思い尊敬します。結納と結婚は、その心構えを意思表示する象徴的な場と言えると思うので、彼にちょっと頑張ってもらいます。他の回答者様からもご提案いただきましたが、それでも解決しなかったら双方の親をまじえてけじめをつけたいと思います。

お礼日時:2007/08/30 23:16

彼は具体的な金額を提案してきているので、pepeaugustさんも具体的な提案をして話し合っていったほうが良さそうです。

「何も言わずに男性の方が多く負担して欲しい」という気持ちは分かりますが、彼がそうゆう性分ではない以上、割り切って行きましょうよ。

男:女の出費が5:5では不満なのなら、6:4なり7:3なりといった割合を提案してみましょう。「男の方が多く出さないと世間体も悪い」と説得してみてはどうでしょうか。

生涯を共にするパートナーなのですから、お互いの妥協点を見出して問題を乗り切っていってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

BearCave様、アドバイス有難うございます。
あくまで私が気にしているのは金額の絶対値や割合でなく、彼の結婚に対する姿勢というか覚悟が甘くないかなー、ということなのですが、「世間体」という見方は彼に私の気持ちを伝えるときに効果がある言葉かもしれません。
「自分が渡した結納金を全部自分達で使うつもりなんて、考えが甘いよ」「結婚指輪を彼女に買ってもらうなんて世間体悪くない?」とか言ってみます。

お礼日時:2007/08/30 23:00

通常、結納金100万円、お返し10万程度なんじゃないですか?


失礼ですが、彼はかなりお金にシビアというか…ケチですね。
大体、結婚費用にかかわる事で、女性の方が出費が多いなんて
聞いた事ありません。
結納金を全額返して、更にお返しするなんて、「結納返し返し」
じゃないですか(苦笑)。
それに、婚約指輪は男性が自分のお金で女性へ渡すという事は
当たり前の事ですから、「婚約指輪は俺が担当するから、
そっちは結婚指輪ね」という考え方自体がどうかしてます。

いろんなパターンがあるにしろ、彼は非常識すぎると思いますし、
あなたやあなたの親に対しての礼儀を全く感じません。
わたしだったら馬鹿にされてると思ってしまいます。
「結納金を全額返して」なんて…男性側の言う事じゃないですよ…。
あれは、いただいたあなたのご両親が、気持ちで全額若しくは一部
返してくださるものです。
返してもらう事を前提に渡すものではありません。

今回の事は、これからのお金の事も含めてきっちり話した方が
いいでしょう。
多分、今後も金銭感覚のすれ違いが多いと予想されます。

「結納返し返し」をしなければならないのなら、最初から結納自体を
しなくてもいいのでは?って思ってしまいます。
(結納にかかわる費用はどなたが負担されるのでしょうか?
その辺も含めて話し合われた方がいいと思いますが…)

指輪の件については、よく話し合ってお互い納得しないと、
指輪を見るたびに嫌な気分になると思います。

今あなたが感じている事を正直に話し、また一般論(世間の常識)
についても教えてあげてください。
今後の彼の為にもです。
それから、今回の事は彼のご両親も交えて話をするのもいいと思います。
彼のご両親も彼と同じ考えの持ち主だったら、今後あなたは大変な
苦労をする事になると思いますので、その辺もよく考えて話を進めラレたらいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hinagiku2様、とても親身で丁寧な回答有難うございます。
まず補足すると、
>「結納返し返し」をしなければならないのなら、最初から結納自体を
>しなくてもいいのでは?って思ってしまいます。
>(結納にかかわる費用はどなたが負担されるのでしょうか?
→娘が結婚する私の両親の気持ちを考えると、結納はして欲しいのです。最悪、”彼のお金”ということにして私が一時的に立て替えてでも、結納式で結納金は準備して欲しいのです。私の両親に余計な心配をかけたくないので。
また、簡素な結納にするつもりですが、結納に関わる食事代・結納セット(お店のレンタルを使おうと思っています)は私と私の実家が負担すると彼に宣言してあります。

いただいた回答の中で↓の3点が心に響きました。
○通常、結納金100万円、お返し10万程度
→ええっ!そんなにたくさん用意するものなんですか(>_<)。
先週話した時、彼は貯金がなくなってしまうからという理由で、50万がギリギリのような雰囲気でした。彼は特に浪費家ではありませんが、毎月のお給料から車のローン返済と維持費、奨学金の返済、親への仕送りといった出費があります。通帳を見せてもらったわけじゃないので本当かうそかは分かりませんが、金額の絶対値については人それぞれの事情があると思うので彼の言い分を信用することにします。
○「婚約指輪は俺が担当するから、そっちは結婚指輪ね」という考え方自体がどうかしてます
→ああ、安心・・・。実は今週末に婚約指輪と結婚指輪を下見に行こうと話しています。「結婚指輪は私が2人分買うのはおかしいと思う。婚約指輪と結納金で貯金がなくなってしまうのであれば、彼の出せる範囲の予算で買えるものをお互いにプレゼントしよう」と提案してみます。お店をめぐる前にまず話しをつけないといけませんね。
○あなたやあなたの親に対しての礼儀を全く感じません。
→hinagiku2様、全くその通りです。彼から結納しなくていいよね、とか言われると傷つくように感じていたのは、これまで様々な苦労や心配をしつつ大事に育てて見守ってくれた私の両親や、両親の私に対する愛情が馬鹿にされた気がするからだったんですね。決してがめつい気持ちでお金を要求して欲しいと言っているわけではないこと、礼儀を示すために結納金や結婚指輪を用意して欲しいことを伝えます。

お礼日時:2007/08/30 22:44

来月結婚する30代半ばの男です。



彼は、今まで貯めてきたお金を一方的に使うのにためらいがあるのですかね?
その気持ち分からないでもないですが、質問者さんの言うように、女性に多めに
出させようとする根性は頼りないし、ショボイですね。

しかしながら、質問者さんの男性や結婚に対する考え「頼りがいがある男性」
「指輪はお互いにプレゼントしあう」などは『理想通りにならない場合もある』
というのを頭に常に置くほうが良いかと思います。

うちも金にしろ、生活習慣にしろ「なんでなの!?」というぶつかり合いが
結婚近くになるにつれ増えました。むしろ口論ばかりでした。
「自分の常識は必ずしも相手の常識ではない」「相手の考えを理解するところから始まる」
というのが分かってきてから楽になりました。

うちは財布は1コにする予定だったので、二人の貯金をまずは1つにして
そこから必要な費用を出していきました。彼女の貯金は少ないのですが
協力しようとしてくれる気持ちがうれしかったです。



#1さんが言うように、今のうちに徹底的に話し合っておくのをお勧めします。
怒鳴りあいのケンカになっても、諦めることなく意見をぶつけ合って
あなたが納得いく、いかないをはっきりさせるべきです。

『なんで私が多めに払うの?』『嫁を養おうとする気合いはないのか?』
『二人で暮らし始めたら二人の金はどういう風に使うつもり?』などなど

さもないと、将来絶対にお金のことや考えの違いであっさりドン詰まりになりますよ。
「じゃあ別れようよ」と軽くはいきませんからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ToshiJP様は来月ご結婚されるのですね。
おめでとうございます。
結婚後が本番だと分かっていますが、結婚式を無事にやりきるのも二人がやっていけるかどうか試す入学試験みたいなもんですね。
先輩カップルのアドバイス、とても参考になりました。
具体的な問いかけの言葉も考えていただき有難うございます。

彼の立場も気持ちも、とても想像出来るんです。
自分が働いて貯めたお金がガクっと消えてしまう一方で、私は「女」というだけで彼程の大きな出費はせずに結婚出来るわけですから多少恨めしい気持ちになっても仕方ないと思います。

「自分の常識は必ずしも相手の常識ではない」。ToshiJP様のこの言葉が身にしみます。この問題が片付くまでは結納・結婚は先延ばしというくらいの気持ちで、彼と話し合ってみます。

お礼日時:2007/08/30 21:43

ご結婚おめでとうございます。



質問者様の考えは全く変じゃありません。
(1)の結納返しですが、全額返すなんて話はあまり聞きません。
だいたい、結納金は、新婚夫婦の物でなく、ご実家の物です。その中で、お嫁入り道具を買うも買わないも、お嫁さんのご実家の自由です。
九州地方でしたら、1割の「袴代」が相場ですよね。
基本的に、結納金は中国から来た習慣のようです。労働力である、娘を自分の家に貰うので、その代りといった意味からが始まりですし・・。
(2)結納返しの「袴代」代わりなら、まあ妥当かな?とも思います。
婚約指輪が40万とのことですので、関東風に言うと半返しって感覚でしょうか?
(3)は二人で負担しあうものです。
http://mar.yukkou.com/2006/06/post_74.html

お金のことは、最初が肝心です。
しっかりしたお話合いをお勧めします。

ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

rorokoさん、どうも有難うございます。
私の感覚はそんなに変じゃないと分かって嬉しいです。
彼は弁がたち、私は気持ちが先走って口ごもってしまうタイプなので、
言いたいことを整理してから真剣に話し合ってみます。

ここから先は愚痴になってしまいますが、
(1)の結納金を(額はもちろん何も指定してません)欲しいと言うと「なら用意するけど、結納金って新生活の家具とか揃えるためのお金で、pepeaugustの実家ががめるためのものじゃないんだからね」って2度位皮肉を言われました。私の両親には絶対に聞かせられない言葉だと思って一人でしまいこみましたが(><)。
彼にしてみれば、結婚後は共働きで対等なんだし、私の「労働力を買う」わけじゃないんだから結納金はなしにしたい。って最初思ってたみたいです。
(2)
まー、1割返しの九州出身ですが、半分返しの関東の慣例を持ち出せばなんとか許容範囲内の要求とも言えるんでしょうね。
でも心構えとして、あんまり結納金を用意するつもりがないなら、もう少し控えめなリクエストをしてもいいんじゃないかと思ってしまいますが。

回答いただいた皆様へのお礼をここで言わせていただきます。
敏感な問題なので起きていることをそのまま自分の両親に相談することも出来ずずっと悩んでいたんですが、一人で考えていても埒があかないと思い、思い切ってここで相談してよかったです。
今日仕事から帰ったらこんなにたくさんの反応をいただいていたので
びっくりしました。とても元気づけられました。

お礼日時:2007/08/30 21:21

当方は既婚の男性ですが、貴方の考え方に完全同意です。


彼氏の悪口になってしまうかもしれませんが、彼は甘えすぎですね。
少なくとも私なら、「結婚してこれから自分が食わせていくんだ!」と思ってる女性に対して、貴方の彼氏のようなことは口が裂けても言わないでしょう。
「結納」という儀式に関してのみの価値観の違いかもしれませんが、これを見る限りでは彼氏の経済観念は破綻してますヨ。
この先がとっても心配ですので、結婚前のうちにお灸を据えておくのが吉かと思われます。
どうしても聞いてくれないようなら、彼氏の両親を交えて話してもいいかもしれません。(これは両親との関係と人格により諸刃の剣となりますのでご注意を。。。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Type_ZERO様、早速のアドバイス有難うございました。
経験者の、しかも男性の方から同意していただき自信がもてました。
彼のご両親を巻き込んでどうするか決める、というのも最終手段として考えることにします。彼のご両親は結婚は祝福いただいているのですが、今のところ「お金の分担はちゃんとやってるの?」といった種類の質問はきていません。親子であまり干渉しない関係のようなので、親御さんがどう考えていらっしゃるのかは、彼と会話をしつつ見極めることにします。

お礼日時:2007/08/30 21:01

どう思うかどうか、というのは”特設アンケート”で聞くべきものだと思います。




さて、
「私が感じていることをどのように伝えたら彼によく理解してもらえるか」
という部分が質問だと思いますが、

ここに書かれた質問文の通りに正面から彼に話をしてみることだと思います。

結婚というものは個人同士の価値観のぶつかり合いです。
お互いに良く話し合って気持ちをすり合わせて解決していくのが結婚であり夫婦です。

逆に言えば、今この段階でそれが出来ないのであれば「結婚」自体を考え直すべきです。
「結婚」を前提にではなく「別れること」を前提に話してみれば良いのではないでしょうか?
これぐらいの話し合いが出来ないようであれば結婚してもどうせ別れます。

あなたが今すべきことはここで質問することではありません。
彼と真剣に相談することです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

rika1985様、ご指摘とアドバイス有難うございます。
恥ずかしながら勉強不足で「特設アンケート」の存在を知りませんでした。
調べてみると、確かにそちらで質問するのが適切だったかもしれません。これから似たような質問をするときは気をつけますのでご容赦下さい。

10月結納、3月までに入籍というスケジュール通りに手配をすることに気をとられていて、今回相談したような不満はたまっていたものの、真正面から対決するのが気がひけて逃げていました。
結婚そのものを考え直してもいい位の問題なんだからね!と強烈に主張して彼と向き合いたいと思います。

お礼日時:2007/08/30 20:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!