
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
胴縁はいらないけど5.5ベニヤでやるの?
5.5なら胴縁303横打ちして縦ジョイントにも
縦は必要。
通常だと
45下地12.5+12.5ボードか
45下地9.5+9.5ボードか
40下地12.5+12.5ボードか
40下地9.5+9.5ボード
ですよ。
下地は303がいいでしょう。
12.5ボードなら455でもいいけど。
下地が40と45では45の方がすごい強いです。
この回答への補足
もうすこし、詳しくお願いします。
>胴縁はいらないけど5.5ベニヤでやるの?
>5.5なら胴縁303横打ちして縦ジョイントにも
>縦は必要。
クロスの貼り替えが有効とのことで、合板です。
この場合、縦の間柱が@303で良いということでしょうか。
>通常だと
>45下地12.5+12.5ボードか
>45下地9.5+9.5ボードか
>40下地12.5+12.5ボードか
>40下地9.5+9.5ボード
>ですよ。
>下地は303がいいでしょう。
>12.5ボードなら455でもいいけど。
>下地が40と45では45の方がすごい強いです。
この場合も、
間柱@303で、横胴縁は無しでよいのでしょうか。
ボードの継ぎ目ぐらいは必要でしょうか?
No.2
- 回答日時:
#1の者です。
本当は詳しく回答したいのですが、あいにく手元にないので、申し上げることができないのですが、建築工事標準仕様書(いわゆるJASS5)に下地等について書いてあると思います。(下巻だったかな)
No.1
- 回答日時:
一般的には45mm(木軸もしくは軽量鉄骨)下地に両側12.5mm石膏ボード1枚貼りで、水周り等の遮音部分はグラスウール充填+二重貼り等です。
次に厚みは性能によると思います。販売会社?不動産会社?の設計標準に性能は○○以上と指定されている筈です。または設計の仕様書や仕上表等で下地等について指定されていると思います。また下地の厚さについては標準仕様書等で決められております。
胴縁についても然り。
この回答への補足
ありがとうございます。
一般的に胴縁は、無くても、大丈夫でしょうか?
@303程度の胴縁は必要でしょうか?
そのあたりの、基準がかかれているものがないので・・・
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア デスクや本棚に適している木材について 8 2022/10/07 08:45
- リフォーム・リノベーション 軽天材で壁を作る場合の厚さ、引き戸の小壁の下地 2 2022/06/06 08:01
- クラフト・工作 木材のマス目と板目につきまして 2 2023/06/29 06:16
- リフォーム・リノベーション DIYで浴室の壁のリフォームについて 1 2022/10/13 14:44
- 建築士 22条地域 延焼の恐れのある部分の外壁 1 2022/06/14 13:16
- DIY・エクステリア テレビの壁掛けについて 7 2022/04/20 09:45
- 一戸建て ガラス窓がどの程度外に突き出るかと、胴縁の厚さ、サイディングの厚さについて 2 2022/10/24 21:10
- DIY・エクステリア チェア用オプション固定脚を、延長したいのですが… 1 2022/12/12 19:15
- DIY・エクステリア 構造用合板のプレカットでどうも良くわからない加工があるのですが。。 1 2022/07/26 03:16
- DIY・エクステリア スタンドバーについて 5 2022/05/17 10:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
厨房等に貼るステンレス
-
マンション間柱LVL
-
新築建設中です。 「ここの壁に...
-
内装の合板張り仕上げについて
-
家の壁の厚さ
-
ボードアンカーが抜けてしまい...
-
鉄板が入った壁に自分でカーテ...
-
クロス壁の下地を全てベニヤ板...
-
メラニン合板貼り浮の補修法
-
化粧合板について教えてください。
-
石膏ボードをコンパネに変更す...
-
電動ドリルを使わずにアンカー...
-
ベニヤ合板についた両面テープ...
-
プラスターボードに手すりを取...
-
軽量鉄骨構造(LGS)の壁にピク...
-
壁に郵便ポストを設置する
-
マンション内の仕切り壁
-
建築設備PB12 EPこれは何でしょう
-
建具(プリント合板ドア)の修...
-
壁の材質について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
厨房等に貼るステンレス
-
新築建設中です。 「ここの壁に...
-
メラニン合板貼り浮の補修法
-
マンション間柱LVL
-
ボードアンカーが抜けてしまい...
-
石膏ボードの下地が軽量鉄骨の場合
-
クロス壁の下地を全てベニヤ板...
-
ベニヤ・合板の壁の下地材を探...
-
マンション内の仕切り壁
-
12mm合板に金具を固定するため...
-
胴縁について教えて下さい。
-
建具(プリント合板ドア)の修...
-
マンションの木軸組間仕切壁に...
-
石膏ボードをコンパネに変更す...
-
エアコン取り付け時の補強?
-
内装の合板張り仕上げについて
-
照明の取り付けで困っています。
-
石膏ボード、ベニヤの壁にGLボ...
-
プラスターボードの2重貼について
-
軽量鉄骨構造(LGS)の壁にピク...
おすすめ情報