dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長年愛用していたコンポが壊れてしまったので新しく購入を検討中です。
そこでお尋ねしたいのですが、カセットをCDにダビングできるコンポはあるのでしょうか?
あっても高価ですか?

また最近はipodやウォークマンなどの小型デジタルオーディオプレイヤーに直接繋げるよう、USBが付いているコンポも見ますが、コンポでテープを再生してパソコンに繋いでダビングと言うことも可能なのでしょうか?

オーディオ関連の初心者、かつ置くスペースや予算が限られているので、複数の機器を繋ぐなどはなるべく避けたいと思っています。

歴代のオーディオはビクターでしたので、できればまたビクターにしたいと思っていますが難しいでしょうか?

お勧めの機種や方法など、どうかアドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

 そんなの有るかな・・・と、調べたら・・・。


 http://www.beyes.jp/shop/garage/806586.php?no=1
 ↑がありました(基本はレコードからなので別途かセットプレーヤーは必要みたい・・・)。62,790(税込)・・・高っ!!!

 カセットプレーヤーとそれとパソコン(CD-Rドライブ搭載はもちろん)と繋げるケーブルとフリーソフトがあれば出来ますけどね・・・。

参考URL:http://www.beyes.jp/shop/garage/806586.php?no=1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めに、お礼が大変遅くなったことを深くお詫びします。質問投稿後、諸事情で書き込みをすることができませんでした。
アドバイスありがとうございます。やはりソフトを使うのが手間やお金がかからなそうですね。

お礼日時:2007/10/04 18:03

こんなのもあります。



http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_go …

PCに取り付けられるカセットデッキです、こんなのあるんですねぇ。
お手持ちのPCの5インチベイが空いていれば使えると思いますよ。

参考URL:http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_go …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めに、お礼が大変遅くなったことを深くお詫びします。質問投稿後、諸事情で書き込みをすることができませんでした。
アドバイスありがとうございます。面白い商品があるのですね。

お礼日時:2007/10/04 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!