
23歳の男です。最近ふとしたことで枕の向きが気になっています。私は今まで西に枕を向けて寝てきました。でも、風水的には西枕だと若い人ならば、元気が吸い取られる、やる気が出なくなる、老けやすくなる、などと書いてありました。何かどれもが自分に当てはまる気がして、逆の東枕に変えてみましたが、頭上に家具、家電があり落ち着いて眠ることができません。また、部屋の模様替えをしようにも、部屋が狭い+コンセントなどの位置関係によって不可能です。東枕だとやる気が出て、若返って、といいなと思うのですが。
一体どうすればいいでしょうか?これは自分の思い込みなのでしょうか?同じ西枕で寝ている人とか、何かいいアドバイスがあれば教えてください。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私も凄く最近気にしていて、引越ししたので
枕の向き(ベットの向き)を気にしているのですが
きちんと計ってみたり><
東向きは、仕事運アップや若返ると私も少し見ましたが
西枕がよくないとか、南枕がよくないとか
立ち読みしていた風水の本や占い師によって
違ったりしてるみたいなので困惑しています。
本当の経験談ですが、
高校生の学生時代からずっと東枕でしたが、
社会人になり2年程で精神的に崩して
それから1年間は休養というかこもりがちになり色々ありました。
それから、色々占いに少しはまりましたが
風水は少し見た位です。
部屋の配置的な事と東枕が仕事運アップとか
よく言われているようなので変えないままずっときましたが
再就職してずっと支えてもきてくれた彼と婚約を機に
仕事を辞めましたが
精神的なものから婚約を伸ばしてもらい、
長年の5年位付き合った彼と別れる事になりました。
そんな事もあり、立ち読みしていて
東枕はいいと書いてあるのに違うぽいな。と思い
その人により違うのかよくわかりませんが、
次は東枕を避けようかと思っている程です。
恋愛というか、人並みに学生時代から男性から交際を申し込まれる事
もあり、本物の愛情の彼とも出会える事ができましたが
結局は結婚していないので恋愛運もよくわかりませんしね。
これは本当の経験談ですので
下の方が書いてあるとおり、気の持ちようもあるのかもしれませんね。
ただの経験談なのでアドバイスなどはできませんが
私にとっては東枕は、質問者さんが書いてあるような
やる気が出て、若返ってという感じではなかったです。
というか逆だったのかな(^_^)
長文失礼しました。
お互いにあまり枕向きを気にせずになれればいいですね。
参考になれれば幸いです。
No.4
- 回答日時:
私も西枕で寝ています。
西枕にはそんな話があるんですか・・・確かに最近からだの調子がちょっと悪いような気がしますね。
ただ東枕にすると、ちょうど本棚があるので地震が来たら下敷きになって大変そうなのでやめておきます。
まぁ迷信というのは現代の科学において解明されてないということを多分に含んでるものなので、ひょっとしたら何かあるかもしれません。興味を持ったらとことんまで調べたり、研究したりしてみると楽しいと思います。他人が言った事を鵜呑みにするのは宗教と何も変わりませんが、自分の疑問を解消しようと研究する事は科学であり、重要な姿勢だと思います。
No.3
- 回答日時:
100パーセント、気持ちの問題です。
「あなたが、落ち着いて寝られる方法」を最優先してください。
ちなみに、うちは「母が西枕」「私が北枕」「妻が東枕」ですが、元気ビンビン!気にしたことありません。
68になる母は、つき一回山へハイキングに行ってますし、楽しい我が家ですよ。
占いや、宗教は「思い込む」と、ドツボにはまって危険ですよ。
信じるのなら、とことん信じることです。「信ずる者は救われます」から。
少しでも、疑うところがあるならば、やめるべきです。
占いや、宗教は「思い込む」と、ドツボにはまって危険。なるほどその通りかもしれません。東に向いて寝てる人は老けにくいと言うのは少し疑問ですし。やっぱり科学的にも証明されてなさそうだし。もしその通りだとしたら、もっと世の中に広まっていて、みんな実践してそうだし。特に女性なんかは。
やはり少し私の気にしすぎだったのかもしれませんね。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 風水 【風水】ベッドの配置や向きはどうしたら、、、? 1 2022/05/30 10:18
- 風水 【風水】ベッドの向きはどちら側にすれば、、、? 2 2022/05/30 08:16
- 頭痛・腰痛・肩こり 仰向けに寝られない病気 1 2022/10/25 11:09
- 風水 風水・風水学に詳しい方などに、質問です。 我が家の、寝室にある「物」についての質問なのですが、我が家 1 2022/05/10 01:22
- 引越し・部屋探し 賃貸で二択で迷っています。 一人暮らし用です。 西武池袋線の桜台の物件か、東武東上線の中板橋の物件か 3 2022/08/28 13:33
- 引越し・部屋探し アパート探し 既に投稿しておりましたが、補足事項があったため、追加して投稿しました。 それを考慮して 2 2022/09/20 12:50
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 横になると吐き気がします。 2日前から実家に帰省しているのですが、夜寝る時に横になると吐き気がします 2 2022/05/20 01:50
- その他(悩み相談・人生相談) 枕の共有について。 新婚で夫と2人暮らしです。 実家で使用していた枕が、合わなくなった為新しい枕を買 9 2023/07/02 17:47
- 生活習慣・嗜好品 睡眠の質と量について気になったことがあります。 睡眠の質が向上した場合、睡眠時間が短くなることはあり 3 2023/08/04 02:28
- マッサージ・整体 マッサージを受ける時のマナーについてお尋ねします。 6 2023/03/08 09:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引越したら床が傾いていました
-
部屋が寒い
-
誰もいないはずの隣の部屋から...
-
新築分譲マンション販売の第○期...
-
ワンルーム24m2、ベランダ3...
-
1LDK,2LDKその違いは?
-
402号室について
-
HSP?マンションか一軒家か
-
1階と4階の部屋どっちがよい?
-
集合ポストの中に郵便物やチラ...
-
居候の荷物は捨ててもよいか
-
仏壇の上に居してはダメと言い...
-
出張により、賃貸アパートを1ヶ...
-
『リビングルーム』、『応接間...
-
寮生活中の19歳 女子で性欲の悩...
-
賃貸の部屋に管理人が勝手に入...
-
部屋探し大変 部屋探し悩む み...
-
騒音に困っています。 RC造の1k...
-
姉妹・兄弟で同じ部屋の方いま...
-
賃貸アパートを建てるのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引越したら床が傾いていました
-
誰もいないはずの隣の部屋から...
-
寮生活中の19歳 女子で性欲の悩...
-
集合住宅での部屋番号の振り方...
-
仏壇の上に居してはダメと言い...
-
出張により、賃貸アパートを1ヶ...
-
壁に虫の卵のようなものがあり...
-
天井付近に、生ゴミの腐ったよ...
-
陽のあたらない家
-
ユニットバスの部屋に彼女は来...
-
寝室は北と南・どちらが快適だ...
-
大家さんがいきなりアポなしで...
-
マンション購入検討での窓無し...
-
教えてください! 近所に紫色の...
-
3階内部屋か、2階角部屋か
-
402号室について
-
アパートの住人さんが男性のみ
-
隣の部屋からのフローリングに...
-
北西角部屋と南向き部屋との住...
-
キッチンと部屋がくっついてい...
おすすめ情報