
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
いまどきは、サムターン回しという犯罪手口が、ピッキングより多く発生しています。
その対策をしておくこともいいのですが、簡単にするなら、(可能な型式であれば)サムターンをはずしておくと、その手口では開けにくくなります。また、3階といえどもベランダ側のガラスを破られる可能性もありますので、念のため補助錠などを付けておくほうが良いでしょう。
遠隔カメラでPC上で監視してもいいのですが、それもお金画がかかるので、管理人か大家、管理会社にそのように伝え、気を付けてもらったほうが良いかもしれませんね。
タイマーで電気がつくシステムも考えましたが、空き巣は昼間のほうが発生率が多いので、あまり役に立たないかもしれません。
No.2
- 回答日時:
長期留守で気になる事は郵便受けです。
郵便受けに郵便物が溜まると留守がわかってしまいます
半年でも転送依頼したほうが良いと思います。
広告のビラなども入ると思うので、管理人さんに
お願いしておくといいと思います。
部屋が気になるならどこか電気を付けっ放しにするとかすれば・・・
貴重品はもちろん持って行きますよね。
この回答への補足
ありがとうございます。
郵便物は転送もしくは留め置きしておこうと思っています。
管理人はいないのですが不動産屋にでも挨拶しておいたほうがよいかもですね。
No.1
- 回答日時:
半年あけるということを管理人に話しておくことです。
万一、何かあった場合連絡が取れませんから。
それと郵便物はどうするつもりなの?
留守中、明かりがつかないと空き巣に狙われやすい。重要なものは置いておかないこと。空き巣ばかりではない火災もあるかも知れない。
一度も帰れないというけど、そんなことないでしょ。遠方なので交通費がもったいないと考えているのでは。月に一度は帰ってみることです。
管理にも限りがありますし、よっぽどでないと室内に入れないでしょう。それを許可することできますか。
夜間在室しているように見せかけることはできます。
テレビとか照明をタイマーで入るようにしておく。
オンオフできる便利なタイマーがあります。
他には、室内を観察できるwebカメラもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 難民?もしくは難民申請中の特定活動VISAでの賃貸契約について 1 2022/06/24 16:40
- 引越し・部屋探し 引越し 3 2023/04/11 18:52
- その他(家族・家庭) みなさん的に、こんな義実家有りですか? 長文になります。 前に住んでいたアパートを出なきゃいけなかっ 5 2022/11/13 12:20
- 引越し・部屋探し 息子が家出。引越しするのに息子の住所異動は? 7 2023/06/30 18:31
- 知人・隣人 アパートの隣室に住む、知的障害の兄妹たちに悩まされています。 隣室に住む三人の兄弟の下二人が知的障害 5 2023/02/23 10:13
- FTTH・光回線 アパートの大家が契約しているWi-Fiの乗り換え手順について 6 2022/12/24 13:12
- 知人・隣人 大家さんが物理的にうるさい 1 2022/10/08 12:10
- カップル・彼氏・彼女 彼氏との同棲での通勤距離について。 この通勤距離は大したことないですかね?私が頑張って通えば何とかな 3 2023/01/31 12:08
- その他(悩み相談・人生相談) 近所が毎日人を呼んで騒ぎます。 一階木造アパートに住んでますが、左右上の若い住人が全部ひきこもりで、 7 2022/03/27 10:03
- 失恋・別れ 結婚前提の同居から別れる場合、費用はどこまで負担してあげるべきですか? 結婚相談所で知り合って10か 7 2023/06/27 21:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人暮らしを始めた社会人なの...
-
お隣に空き巣が入りました
-
夜中の3時半にインターホン ...
-
鍵閉めるときは右回しですか?...
-
夜中、家の前に見知らぬ車が止...
-
アパート1階のシャッターについて
-
勝手に玄関のドアを開けるのは...
-
謎の人物
-
配達員がマンションのオートロ...
-
クローゼットに鍵を取り付けた...
-
友人に自転車を譲るのですが 防...
-
ガラスを強化する
-
物置を足場にして屋根からの空...
-
空き巣に入られて、とても怖いです
-
セコムのセンサーが付いた扉を...
-
自治会での防犯パトロールの形...
-
最近夜の11時から朝の7時の間に...
-
彼女の家の防犯
-
【自宅敷地内への無断侵入】注...
-
内鍵が回らないようにする方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一人暮らしを始めた社会人なの...
-
鍵閉めるときは右回しですか?...
-
夜中の3時半にインターホン ...
-
お隣に空き巣が入りました
-
勝手に玄関のドアを開けるのは...
-
夜中、家の前に見知らぬ車が止...
-
アパート1階のシャッターについて
-
先程アパートのドアノブをガチ...
-
一人暮らしを始めた大学生です...
-
配達員がマンションのオートロ...
-
セコムのセンサーが付いた扉を...
-
物置を足場にして屋根からの空...
-
女で一人暮らしをしています。...
-
自宅のインターホンが鳴ってる...
-
謎の人物
-
セコムについての質問です。 職...
-
ちょっと怖いので投稿させてく...
-
泥棒の可能性も考えられますか?
-
家の鍵をポストの中に入れるの...
-
会社の自動ドアの鍵の閉め忘れ
おすすめ情報