重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スポーツテイストの自転車を売りにしているレンタサイクルを利用したのですが、レンタルした自転車の整備状態に不満がありました。
今更ながらお店に整備不良についてひとこと言いたいのですが、どのような形をとるのがベストでしょうか?その店とコンタクトを取る方法は、ファックス、電話、メールです。
そもそも返却する時に言えば良かったのですが、迷った挙句、言えませんでした。店員の印象が良かったわけではないですが、料金が手ごろなこと、土地柄レンタサイクルが良く合うこと、整備に問題がなければ良い車両ということもあって再度利用する可能性があり、その時には車両が良い状態になっていて欲しいと思っています。そのため、今からでもこちらの意思を伝えるにはどうすればよいかと思い、質問しました。

以下、具体的な整備不良の箇所です。
■変速機の調整不良。
動作に問題は無いが満足出来ないというレベルではなく、特定のギアで変速が出来ない状態でした。
■ブレーキの効きが甘い。
止まらない程ではありませんが、スポーツタイプを売りにするには程遠い状態でした。(その店は販売も行なっていて、HPでは整備の良さをアピールしています。)


危険につながるような整備不良ではありませんでしたが、「ママチャリではない」ことをアピールしているお店なのに、快適に走れるための整備がなされていないことが不満でした。
アドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>土地柄レンタサイクルが良く合うこと、整備に問題がなければ良い車両ということもあって再度利用する可能性があり、その時には車両が良い状態になっていて欲しいと思っています。


これを相手に伝えれば十分だと思います。

気づかずに貸していたのならば、今後検査項目を増やす事で改善できます。
気づいていたにもかかわらず貸していたのであれば、こんなメールは気にもしません。

クレームをつけるが次回以降も使う意思がある場合は気づいていない場合だけを考慮すればいいのであり、それは次回に分かる事です。
クレームをつけたのに改善されていないのは相手にやる気が無い為であり、改善の余地が無いと言うことになります。

いずれにしても、お客さんが悩む事ではないと思います。
店にとって一番嫌な事は二度と店を利用されない事ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
クレームについて勉強になりました。躊躇することなく、質問文に書いたような内容を伝えればよいですね。

お礼日時:2007/09/01 23:02

やはり返却する時に直接言った方が良かったですね。


実際、ある程度の距離を乗らなければわからない部分もありますので、不具合の説明をその場ですべきだったでしょう。
今更電話してもしょうがないと思いますのでメールで連絡されるのがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくご回答ありがとうございます。
本当に、返却時に伝えるべきでした。今後に活かさなければと思います。メールを送ろうと思います。

お礼日時:2007/09/01 22:12

 


何を躊躇されてるのか判りませんが、普通に状況を知らせれば良いと思います。

ただ、車と違って自転車はナンバーブレーと等が無い為個体を特定するのが難しいので返却した時に伝えた方が良かったですね

私は自転車ではありませんが、自分では車を所有せずに必用な時はレンタカーを使ってます、毎回同じ店で借りますがブレーキやハンドル操作で音かしたとか、ワイパーの拭きが悪いとか、異音がするとか、気がついたら返却時に伝えますが店員は喜んで聞いてくれますよ。

客商売として商品の状況を教えてくれる人に感謝しても不愉快に思う店員は居ないでしょう。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。
利用して1ヶ月が経ってしまい、何を今更!と思われてしまうのではないかという理由で躊躇してしまいました。メールで知らせるのがスマートかなと思うのですが、どうでしょうか?また、自分のことを「利用者」と名乗ればよいのでしょうか?

これまでにお店等にクレームをつけた経験がなく、どうすればよいか悩んでしまっているのです。

お礼日時:2007/09/01 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!