dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

息子と必死の思いで採ったミヤマクワガタが死んでしまいました。そこで、これを標本とまではいかないまでも、保存したいと考えています。どなたか家庭で特別な用意がなくても簡単に死んだ昆虫を保存できる方法を教えて頂けないでしょうか。

A 回答 (3件)

こんにちわ。


折角のお子さんとの思い出の物ですからずっと取っておきたいですよね。

私は主に蝶々の方をやっていた経験から申しますと。
一般的には、展翅板という物に蝶々の胴体に昆虫針を刺して、真ん中のスリットの下にあるコルクボードに固定します。(刺します)そこから、蝶々の羽を展翅板(字のごとくですが)羽を前羽根を前に後ろ羽根を後ろに形良く広げていきます。固定は、薄い鱗粉が着かないような、紙と昆虫針で固定していきます。
テレビで見かけますよね、あのような形にしていくわけです。

クワガタ、カブトムシ等の甲虫も全く同じです。

心配されているのは、保存するのに、何か保存液みたいな物があるかですよね?答えは、特に使いません。

カラカラに乾燥してしまえば、長期保存が出来ます。
それと、保存用のガラスケース昆虫ケースに刺して、どこで取ったとか、名前は何とか言うラベルを貼って、仕舞います。
この中にナフタリンとか、樟脳といった、虫除けを充分入れておきます。これで、無問題です。
では。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

細かく教えて頂き本当にたすかりました。息子とがんばってみます。

お礼日時:2002/08/07 19:47

下記URLがご参考になれば・・・



参考URL:http://www5a.biglobe.ne.jp/~kamijima/hyouhon.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。早速、お気に入りに登録させていただきました。

お礼日時:2002/08/07 19:45

簡単かというところとそこそこの費用がかかるのでなんともいえませんが


画材屋さんなどでアクリル樹脂(鋳込み用)と硬化剤を買って来て型に
流し込むというのがきれいだし防腐剤なども必要なくていいのではないかと
思います。

お土産屋さんでたまに玉虫などでみかける手法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お返事いただき感激しております。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2002/08/07 19:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!