dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あるいは話し相手の目から光が眩く出た、文字どうり、もうキラキラの状態・・・・・
その時は、どんな状況でそうなりましたか?
そのときのお2人の関係も教えてください。

A 回答 (2件)

NO1です。

ごめんなさい、星を涙と勘違いしてしまいました(汗)
(そしてなんて美しい表現なんだろうと感動していました笑)
目がキラキラ・・・星が零れ落ちたわけではありませんが、5才の娘は「遊園地行こう!」とか言うと、めっちゃ瞳が輝いていますね(^^)
大人ではやはり、子供のようなキラキラした瞳はなかなかしないですよね。淀んだ目というか・・・。
あと犬もキラキラしていませんか?満面の笑みで凄く綺麗な目をしません?

純粋さが瞳を輝かせるような気がします。
私は多少スピリチュアル方面に精通していますが、このような話は初めて聞きました。
たぶんですが、質問者様はオーラのようなものが見えたのではないでしょうか?
まさしく「目からウロコ」のように、その方が気づきを得て吹っ切れた時に、笑顔とともにプラスのエネルギー体が星のように視えたのではないでしょうか?

もしくは話してる時に同じように気づきを得て、その方に憑いていた霊体が離れた可能性もあると思います。
浄霊するとまず、目の輝きが断然変わります。
どんよりしていたのがパッチリ開いて輝き出します。
その経過を質問者様は立体的な星のように可視したのでは・・?

どちらにせよ、とてもいい事だと思いますよ。
質問者様のおかげで人の瞳を輝かせたのですから。
こっち方面の「素質」があるのではないかと思います(笑)
経験談ではなくて申し訳ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございました。
お子さんの笑顔のお話で思い出しました。そうですそうです!子供ってホント、うれしい時、キラキラのお目目しますもんね。
私の相手の方もホント!子供のように無邪気に笑ってましたね。なんだか感激してるようにも受け取れたほどでしたから。
まさに私が忘れかけていた、あの子供の表情でした。
思い出させていただきました。感謝です。

お礼日時:2007/09/05 16:55

相談を受ける機会が多いのですが、やはりその人が「愚痴を話してる時」、「切羽詰っている状況にある時」、ボロボロ泣きます。


それに対して同調したり、助言をした時が引き金になり、相談者は号泣しはじめます。
二人の関係は、友人だったり近所の人だったり仕事仲間だったり全く知らない人だったりと様々でした。
そういう時は「泣かないで」「大丈夫だよ」「思いきり泣いて下さい」とか何も言わず、目をそらして泣き止むまでひたすら待ちます。
涙を見てもらいたい、という人間はそうそういませんからね。
泣くのはとても大切です。
辛い時はたくさん泣きましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
なるほど・・・
泣く時って、私が表現したような様子になるんでしょうね。確かにキラキラ・・・ですよね。

私が経験したのは、いずれの場合も満面の笑顔が伴っていたんですね。
つまり私に対してニッコニコの笑顔でその現象が・・・・というわけなんです。「それ思い込みだ」とか「自己満足だ」と言わんばかりの返答をされたこともありますが、いや、実際に見ました。そして決してそんな動機でお聞きしているわけではないんですよ。(mamarさんに言ってもどうしようもないんですが・笑)

人はどんな心理状態の時に、目が実際に光を放ったり、光を伴ってころころと実際に星が、それも立体的な星が目から零れ落ちるんだろうとお聞きしたかったんです。
経験を話してくださってありがとうございました。

お礼日時:2007/09/04 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!