dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マッチングアプリで、メッセージをやり取りしてる男性がいます。
私が29歳、相手が2歳ほど年上です。

メッセージは相手からもらって連絡を取り始めたのですが、割と最初から短文で素っ気なく、少し落ち込みながら続けている状態です。

最初3〜4通は相手から質問がきて私が答える形だったのですが、こちらから質問をする流れになった途端、相手からの返事は長くても10文字前後。

一生懸命話題を作ってみても「いいですね」とか、一言で返ってくるだけです。


興味がないなら無理に返さなくてもと思うのですが、返事は必ずすぐに返ってきます。


これは一体どのような心理なのでしょうか?


ちなみに、「メッセージとかあまり得意じゃないのかな」と思い、今度ごはんに行かないかと誘ってみたところ「そうだね」とだけ返ってきて、やはりイマイチ反応が薄いです。

A 回答 (3件)

個性なのか、手抜きなのか。


ちょっと今の段階では不明ですね。
文字だと妙に余所余所しい人っていますしね。

あなたが引っ張ってもOKなタイプなら、
サクッとお店と日時を決めちゃえばいいと思いますよ。
会ってみればどんな人かもっとよく分かりますし、
顔を見て話せば「どのような心理か」のヒントも沢山得られます。

出来れば引っ張って欲しいなというタイプなら、
「どこかいいお店ご存知ですか?」とか、
「いつ頃が都合いいですか?」とか、
同意するだけじゃ返信にならないメッセージを送ってみましょう。
それに対しても「知りません」「いつですかねぇ」なんて、
適当な相槌で終わらせてしまうなら、
少なくとも相手は引っ張ってくれるタイプではないんだと思います。
    • good
    • 0

返信が苦手、そもそもメッセージのやり取りが苦手な人なんだと思いますが。


まだ会ったり写真の交換などもしてないんですよね?

何かが変わった訳じゃなく元々そんな感じなんじゃないでしょうか?

次は質問内容を工夫して長い文になりそうな事を聞いてみましょう。
    • good
    • 0

心理でなく個性かも知れません。

そんなでも相手にしてみれば精一杯全力で返信しているつもりなのかも知れません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!