dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は43歳、妻は38歳です。結婚13年なんです。妻は勤めていて不倫の相手は
職場の上司です。最近気がつきました。
妻の趣味はゴルフなんですが、上司からコンペの誘いがよくきていました。
私も最初、付き合いも必要と思い行かせていましたが、最近になってその回数も増えてきたのです。職場の上司が家庭を持ってる妻によくそんなにしょっちゅう誘えたもんだなって思っていました。何か変だと思いはじめました。決定的な証拠は妻の携帯のメールを見てしまったのです。それらしき事が書いていました。
不倫した原因は自分にあるかもしれません。2年くらい前に勤めていた会社を退職し、新しく事業を興したんですが今思えば妻はあまり賛成してくれてなかったのかもと思っています。なかば強制的な感じに受け取ったと思います。
そこで皆さんに教えていただきたいのですが、暫く様子を見ていたほうがいいのかそれとも一日も早く妻を問いただせばいいのか悩んでいます。
自分の考えは不倫を止めさせたいと思っています。
どうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

とりあえずは「不倫の証拠集め」でしょう。



不倫をやめさせて奥様と相手方に誓約書を
書かせて慰謝料を相手方から取るにしても

離婚して奥さんと相手方から慰謝料を
とるにしても「不倫の確実な証拠」が必要です。

「不倫の確実な証拠」もないのに、下手に
相手方に接触したり、奥様を問いただしたり
しては事態を悪化させます。

内容証明なんかを送って逆に名誉毀損で
逆告訴されるケースもあるようです。

よって「不倫の確実な証拠を揃える」ことが
先決です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。下手に動かないほうが賢明ですね。

お礼日時:2007/09/04 01:29

冷静に 証拠を集め 



証拠が整った時点で 奥様 あるいは 

そのお相手の上司の方に 関係を止めるように迫ったらいかがでしょうか?

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですね、冷静にならないとダメですね。
落ち着いて証拠集めてみます。

お礼日時:2007/09/04 01:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!