
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
装飾品を取付けるぐらいなら、強力な両面テープでも良いんじゃないでしょうか。
もしくは、シリコンのシーリング材を接着剤代わりに使うとか。結構強力に付きますよ。
それより、ホイップを何の上で作るかが問題で、ポリプロピレン製の板とかの上で作らないと、シリコンが離れなくなるような気がします。
塩ビの薄い板の上に作って塩ビの板ごと切り取って、塩ビ面を使って専用の両面テープ、接着剤で取付けるとか。どうでしょう?
うまそうですね。(^^)
この回答への補足
見た目が悪くなるのでちょっとテープは無理ですね・・・
色々探していたら、シリコンでもつく、接着剤を見つけました
質問を締め切ります
No.2
- 回答日時:
ANo.1です。
訂正します。友好関係のS社の両面テープが有りました。信用出来ます。
世界的に有名ブランド品です。
ですから接着は可能と訂正します。
No.1
- 回答日時:
シリコンとプラスティックを接着させたい
1、 シリコンとプラスティックを接着させるのは無理です。
2、 相手が何でも同じです。
3、 シリコンは電気的にも機械的にも優れた性質の材質です。
4、 接着が無理ですから、それに見合った設計をします。
5、 用途に合った方法を考える訳です。
6、 テフロンも同じ様な性質ですがこれも同じです。
7、 加硫する時点で埋め込む設計とかでは考えられませんか。?
8、 ネジ止めとか、カシメ付け、圧入、等です。
この回答への補足
すいません
説明不足でした
http://yaplog.jp/decoshopday/archive/5
このような生クリームをシリコンで作ったあとに、そのシリコンホイップを鏡とか、色んなものに貼り付けたいのですが、何で貼り付けるべきか悩んでます
絞ったときに、その上で絞ればいいのですが、あと付けするなら何でつけるべきか困っています
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トラクター中古を買いましたが...
-
アルミ板と木材を接着したいの...
-
塩ビパイプ(PVC)とその他プラ...
-
犬が舐めても(食べても)無害...
-
給油ポンプのジャバラが割れて...
-
車の車内の高温でも溶け出さな...
-
こたつの足に使えるような接着...
-
コンクリートと角材の固定は接...
-
ベークライトを接着するには
-
タイベックスシートの貼り合わ...
-
プラスチック(冷蔵庫内の棚)の...
-
プラスチック並みの仕上がりに...
-
ポリスチレン製の家具を直す(...
-
強化プラスティックの接着
-
ゴム同士を溶かして接着する方法
-
ミラーマットの接着方法
-
日立の電子レンジのダイヤルが...
-
ビニールプールの修理・・・
-
電線をつないだ場合のテープは...
-
最強のトヨタ車
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トラクター中古を買いましたが...
-
プラスチック(冷蔵庫内の棚)の...
-
アルミ板と木材を接着したいの...
-
ゴム同士を溶かして接着する方法
-
ポリエチレン製バケツ取っ手の...
-
日立の電子レンジのダイヤルが...
-
塩ビパイプ(PVC)とその他プラ...
-
ベークライトを接着するには
-
エスロン接着剤の使用期限はど...
-
コンクリートと角材の固定は接...
-
サンダルの中敷が何度直しても...
-
ベニヤ板とタイルの接着材
-
鉄板とPVCの接着に最適な接着剤...
-
ペットボトルのキャップ同士を...
-
金属と木材の接着について。 写...
-
タイベックスシートの貼り合わ...
-
電気を通す接着剤はありますか?
-
プラバン同士を接着させるとき...
-
犬が舐めても(食べても)無害...
-
PVC樹脂とABS樹脂の接着につい...
おすすめ情報