電子書籍の厳選無料作品が豊富!

よろしくお願いします。
500GのHDDを増設用に購入しましたが
130Gほどしか認識できない様で
よく知らずに買った事を後悔しています
BIOSの更新で出来ると聞いたのですが型番が中を外しても判りませんでした。
多分何処かに書いてると思うのですが判りません

こういう場合ディスク全体を使えるように出来るソフトなどないでしょうか?

使用しているOSはXPです
どなたか御教授願います。

(お答えに対しての返事が遅い時が在りますが許してください)

A 回答 (1件)

WindowsXPをSP2(サービスパック2)にすると「BIOSを無視して、XP独自のHDDアクセスを行う」ようになりBIG-DRIVEに対応します。



「起動ドライブは、BIOSを使ってXP本体を読み込む」ので「起動ドライブをBIG-DRIVEにしたい場合はBIOSをBIG-DRIVE対応に更新」しなければなりません。

しかし「増設用の起動しないドライブは、XP独自のHDDアクセスでしかアクセスされない筈」ので、BIOSの更新は不要です(が、XP以外の物、例えばCD起動したセットアップCDや、FD起動したDOSコマンドなどではBIOSを使うので注意。書き込みするとHDDが飛びます)

XPをSP2にして、ディスクの管理を見ると、全領域が認識されている筈です。装置全体、つまり500Gの領域1つにしたい場合は、既存の130Gを領域開放して、領域全体を確保し直して下さい。

***注***
良く判らずにBIG-DRIVE未対応のパソコンにHDDを繋いで誤動作させないよう、HDDには「容量制限のジャンパーピン」があって制限がオンになっている機種もあります。そういうタイプのHDDは制限をオフにしないと130Gとして認識されます。

この回答への補足

>***注***
良く判らずにBIG-DRIVE未対応のパソコンにHDDを繋いで誤動作させないよう、HDDには「容量制限のジャンパーピン」があって制限がオンになっている機種もあります。そういうタイプのHDDは制限をオフにしないと130Gとして認識されます。

そうなんですか!
500GのHDDが容量の割りに安いような気がして買ってしまいました…
WindowsXPをSP2(サービスパック2)にして試してみたいと思います

親切な回答をありがとうございます。

補足日時:2007/09/07 18:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!