
知人から10年ほど前のスポーツタイプの自転車(?)を譲ってもらいました。タイヤサイズは一般的な26インチ×1 3/8サイズで、ドロップハンドル、シティサイクルのような泥よけ、3×6速ギヤがついているタイプです。車種についてはよくわかりません。
フレームやハンドル・ギヤはそこそこですが、ホイールがだいぶ傷んでいるので交換しようと考えています。その際、どうせなら700cサイズを使用してみたいと思っています。
質問は以下の2点です。
1.26×1 3/8インチサイズのホイールは700cサイズのものに交換可能か?
2.交換可能な場合、タイヤ幅はいくつまで可能か?
また、他に交換が必要なパーツや留意点があるか?
今まで700cサイズの自転車に乗ったことがないので、700cタイヤの仕様も含め色々と調べてみたのですが、よくわかりませんでした。
どなたか詳しい方がおられましたら教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
僕は、スポーツバイク(700Cのクロスバイク)に乗っている者です。現在装着されているタイヤ「26×1 3/8」の意味は、「外径26インチ・幅1と3/8インチ」という事です。
そして、700Cホイールに交換しても恐らく、泥除け&フレームと接触するので700Cホイール&タイヤは回らないでしょう。そして、ブレーキの位置も合わない(ホイールのリムにブレーキが当たらない)です。他にも弊害があると思います。
という事で、26インチのMTB用のホイール&タイヤ装着をお薦めします。タイヤ幅は任意ので構いませんが、太すぎる(幅2.5インチ以上のブロックタイヤとか)とホイール装着の時にブレーキと当たって履かせにくいです。履くことは出来ます。
交換が必要そうなパーツですが、もし、これからも長く愛用されるのであれば劣化がひどいものは交換したほうが良いです。自転車の状態が具体的にわからないので、申し訳無いですがこのくらいしかアドバイス出来ません。
回答ありがとうございます。
自転車の状態がうまく説明できず、申し訳ありませんでした…
やっぱり無理ですかー、できれば細身のタイヤを履かせてみたかったのですが…
当方田舎の方で、近くにショップがないものですからプロにも相談できず苦労しています。
アドバイスありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
すでに出ているように「26インチ×1 3/8」というような
一般車に多く使われているサイズはWOタイプといいます。
700C規格のホイールをはかせるとブレーキがリムに当たりません。
700C化は諦めた方がいいでしょう。
さらに、主にマウンテンバイクで使われている26インチとも
実は規格が違います。
こちらはHEタイプといいます。
気をつけてください。
また、ホイールを交換するに当たって外径だけでなく、
「エンド幅」もありますのでご注意を。
フロントはあまり違いが無いようですが、
リアエンド幅には120,126,130,135mmと色んな種類があります。
参考URL:http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/irc-tire.html
この回答への補足
回答ありがとうございます。
700cのリム径が26インチのそれよりも大きいことは理解していたのですが、短いアーチへのブレーキ交換でなんとかならないものでしょうか?
ちなみに、この自転車についているブレーキは、一般的な1軸のキャリパーブレーキです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4WD車にスペーサーは大丈夫??
-
ブリヂストンのタイヤ館・ミス...
-
高速道路を平均80kmで走るとし...
-
ABSユニット内部のエア抜きにつ...
-
BMWのサイドブレーキ引き代が時...
-
車のタイヤに釘が2本ささって...
-
エンジン起動したら写真のよう...
-
AT車のエンジンブレーキ
-
前輪からこすれる音が・・・
-
MTBのタイヤを太くしたい 2.1...
-
前タイヤがちょっとつぶれてます。
-
停止時に回転数が極端に下がる...
-
フットブレーキをかけたまま5...
-
ジムニーシエラのオプションで...
-
車のタイヤが減ると燃費が悪く...
-
ライブDioのフロント・ドラムブ...
-
タイヤパンク修理、横に空くと...
-
ブレーキをかけるときは、数回...
-
パンクしたままどれくらい走れ...
-
通常販売されている自動車のタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4WD車にスペーサーは大丈夫??
-
ブリヂストンのタイヤ館・ミス...
-
三菱ミニキャブ異音です。
-
車のステアリングの振動に関す...
-
スズキのエブリー(DA64)ハンド...
-
RAYS CE28について
-
一番人気なホイールは?軽自動...
-
3本スポークのタイヤが少ないの...
-
20系エスティマハイブリッドに...
-
ホイール
-
高速走行中の揺れ <トヨタカ...
-
ラジコンカーのゴムタイヤの外し方
-
デリカD5にDAYTONAブラック
-
ホイールのサイズ表に17-70、17...
-
TREK7.3FXについて
-
タイヤとホイールについて
-
グロリアに似合うホイール
-
加速時の車の振動が気になります
-
レガシィのブレーキ
-
ホイールのリム曲がりについて
おすすめ情報