電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パーティションを増やしたくて、「パーティションマジック7.0」
を使用しハードディスクを
20G、10Gと切断したかったのですが、
10G、20Gと切断してしまったようで、
切断終了後、起動すると「OS NOT FOUND」となり、
XPが起動できなくなってしまいました。
10Gの方は空っぽで、それまで使っていたデータ(OS含む)
は20Gの方にそっくり移動し、データは残ってはいるようです。

この状態から復旧させることができるでしょうか?
またはこの状態からでもXPを起動させる方法があるのでしょうか?
是非ともお知恵をお貸し下さい。

最悪の場合は、救えるデータだけ救って、
再インストールも考えてはいますが・・・
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

「DynaBook G3/510PME」 はXPプレインストールですね、


修復セットアップでは基本的にデータファイルなどは消えないはずですが、
プレインストールPCの場合XPを修復すると、
一部のユーザーデータが消える事があります、

http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articl …

リカバリCDタイプの場合XPインストールCDーROM起動させて修復セットアップや回復コンソールでの作業ができないので、
マイクロソフトからXPセットアップフロッピー作成ツールをDLして(フロッピーが6枚必要です)作成し、
このフロッピーで起動して回復コンソールを起動してみて下さい、

http://www.microsoft.com/downloads/release.asp?R …

ログインできればコマンド「CHKDSK /R」でディスクチェックをしてから、
「PartitionMagic」でパーティション操作をしてみて下さい、

回復コンソールからHDD上のWindowsにログインできない場合には、
「PartitionMagic」でNTFSをFAT32に変換を試してみて下さい、

以上の事ができなければXPを回復させる事はできない状態なのでHDDを初期化してリカバリする事になります、
ただ「DynaBook G3/510PME」はCD-R/RW内蔵なのでNortonGhostやDriveImageなどのフロッピー起動でCD-Rに書き込む機能のあるバックアップソフトで、
問題のパーティションを書き出しておいて、
リカバリ後にソフト専用のイメージファイル閲覧ツールから(GhostだとGhostExplorerです)必要なデータファイルを取り出す事もできなくはないです、

これらのソフトもエラーが出て対処できない場合には、
HDDをノートから取り出して他のPCに接続して作業をするか、

先頭の10GBにXPもしくはWin2000をインストールして必要なデータを外付けHDDやCD-Rにコピーする事になりますね、
一度「DynaBook G3/510PME」のマニュアルを確認して、
Cドライブだけのリカバリができるかどうか確認してみて下さい(10GBに収まるかどうかも)、
PCによってはCドライブだけのリカバリができず、
HDD全体を初期化してしまう場合があります、

それと「先頭から8GB以内にOSが」というのは、
iMacなどの一部のMacで起きる現象なのでWindowsPCには当てはまりません、
WindowsPCの場合にはBIOS制限で8GB以上のHDD自体を認識(利用)できないとかになります、
お使いの「DynaBook G3/510PME」の場合すでに30GBのHDDになっているので8GBの壁は存在してませんね 。

参考URL:http://www.microsoft.com/downloads/release.asp?R …
    • good
    • 0

20と10をドッキングさせてはどうなるでしょう

    • good
    • 0

PartitionMagicで先頭の10GBを削除し、


後方にある20GBを先頭へ移動させてみて下さい、
これでも「OS NOT FOUND」ならMBRやNTLoaderなどが無くなってしまっているので、
修復セットアップをして下さい。

この回答への補足

補足です。
問題のPCはノートパソコン「DynaBook G3/510PME」
型名「PAG3510PME」です。なにぶん初心者なもので申し訳ありません。
今「PartitionMagic」はフロッピから起動させているような状態です。

で、回答のように先頭の10GBの削除までは行えるのですが、
その後うしろの20GBを前に詰める(移動させようとする)
処理を指示すると、エラーが発生し、移動することができません。
エラーは「#1516 パーティションが不正に終了しました」
マニュアルにはこのエラーの対処法として、
「Windowsを再起動して・・・」とありますが、
「その起動ができないんだよ!!」行き場のない怒りを覚えるだけです。

追加で質問なのですが、修復セットアップを行った場合はそれまでのデータ
は保持されたままなのでしょうか?それとも失われてしまうのでしょうか?
なるべくデータを失うことなく解決したいのです。
また、修復セットアップを行うと、どうなるのでしょう?
「MBRやNTLoader」(これらはOSの起動に必要なデータのことでしょうか?)
を直すことができれば今の状態からでもOS(XP)の起動が可能でしょうか?
8GBの壁(OSはHDの頭8GBになければいけない・・・?)
というようなことを聞いたことがあるので、気になるのですが・・・。

同じような経験をしたことがあるかた、助言をお願いします。

補足日時:2002/08/12 03:05
    • good
    • 0

20Gのほうを指定して、WinXPの修復セットアップを試してみてはいかがでしょうか。


取り合えず起動は出来るようになると思いますが。。。
    • good
    • 0

ほかにPCがあったら


スレーブにつないでデータをCDなどに退避させ
だめ元で20Gと10Gに切り直ししかないとおもいます

この回答への補足

回答ありがとうございます。
メインで使っていたPCがこのような状態ですので、
こまめにネットを確認することができません。
返答の遅れはご容赦ください。

さて、ご指摘されてから、重大なことを書き忘れていたことに
気がつきました。
問題となっているPCは、ノートパソコンなのです。
「スレーブにつないで・・・」
というのは、HDの取り外しができれば、ですよね?
できればノートPCはあけたくないので・・・。

ほかにデータを待避させる方法はないでしょうか・・・?

補足日時:2002/08/12 02:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!