プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

住宅用火災報知器(火災警報機)の取り付け位置は
(2)壁に設置する場合
警報機の中心が天井から0.15メートルから0.5メートル以内の位置に取り付けます。
だそうですが壁に天井から0.7メートル位の位置に木や金網で棚を作っているのですが、こうした場合棚板によって煙の流れが変わると思いますが正しい取り付け位置はどこですか?

A 回答 (3件)

我が家でも煙感知器を取り付けていますが、やはり取り付けるなら天井が一番ではないでしょうか。


煙は上に上る性質がありますから、天井にたまった煙にいち早く反応してくれます。
我が家では換気扇を回さないと台所で焼いている魚の煙にすら反応してくれますよ。

この回答への補足

◇梯は今あるのでは天井に届かないのですがいい梯はありますか?

補足日時:2007/09/15 16:46
    • good
    • 0

壁に付けるのは無理っぽいですね。


天井に付けようとされないのは何故ですか?

この回答への補足

壁に付けるのは無理っぽいですね。
天井に付けようとされないのは何故ですか?
◇天井は壁に比べて高いので取り付けにくいのです。

補足日時:2007/09/13 21:30
    • good
    • 0

要は、天井に近いとこでないと、ケム感は意味がありませんよってことです。

ばかと煙は高いところに・・・っていうでしょ。
状況わかんないから、詳しく知りたきゃ、図面持って消防署の予防課に行くのが一番早いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!