
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も玄箱でホームサーバを立てています。
もし私と同じようにルーターの内部に玄箱をおいて(参考URLの図の様に)玄箱にプライベートアドレスを割り当てているのであれば以下の対処が必要になります。・ルーターにポートフォワードの設定をする。
ただし、これだけでは外部からはドメイン指定でWebブラウジングができても、内部からはWebブラウジングできない場合があります。それはDyndnsで返却されるIPアドレスがグローバルアドレスであるのに対して、内部から玄箱に接続するためには玄箱に割り当てているプライベートアドレスを返却してもらう必要があるからです。私の場合は玄箱にbindをいれてこの問題を回避しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) ブラウザにIPアドレス入力した時 1 2022/06/16 19:08
- ネットワーク 自分のPC(ローカル環境)から,Webページにアクセスする過程についての質問です。 1 2023/03/19 23:00
- その他(ブラウザ) Webブラウザについての質問です。 2 2023/03/21 19:23
- サーバー Webページに繋がるまでの流れについての質問です。 2 2023/03/19 23:15
- その他(プログラミング・Web制作) 出務表のwebページを作りたいです 3 2022/04/05 15:35
- HTML・CSS Google Search Consoleについて 1 2022/06/05 10:27
- ポケモンGO ポケモンホームへアカウント連携をやろうとしてパスワード入力したんですけどWebページへのアクセス不可 1 2023/05/22 13:35
- Android(アンドロイド) 標準ブラウザがAndroidシステムWebviewのブラウザになってるAndroid端末を教えてくだ 2 2022/12/02 12:35
- ASP・SaaS イントラネットを構築したい 2 2022/04/24 11:08
- ドライブ・ストレージ 「USB外付けSSDが内蔵SSDと同じように認識される」という文の意味 4 2023/01/09 11:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プライベートIPって
-
有線ルータから無線ルータに交換
-
なぜ両端ともタイプAのUSBケー...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
インターネットは繋がってるの...
-
「おかけになった電話番号は電...
-
なぜ勝手にns1.msn.ne.jpへ接続...
-
パソコンのWireless LAN adapte...
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
読めますか:揚収
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
毎日同じ時間にモデムの接続が...
-
1台のPCから二つのネットワーク...
-
URLを貼りつけず、「ここを...
-
アドレスの意味
-
UPnPCJというツールでポートの...
-
ゲートウェイ通信のエラーについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
wan側ipアドレスと接続先ipアド...
-
集合住宅で固定IPを取得したい...
-
IPアドレスについて
-
公衆無線LANのIPアドレス
-
pingは通るのにdomainでアクセ...
-
FPSゲームでのIPアドレスについて
-
インターネット電話に0x0の番号...
-
192.168.0.xは必ず...
-
インターネットは繋がってるの...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
なぜ両端ともタイプAのUSBケー...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
バッファロー製ルーターのKEYが...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
賃貸でBフレッツ対応ってどうい...
-
パソコンのWireless LAN adapte...
-
アドレスの意味
-
プロバイダー無しでパソコンを...
おすすめ情報