電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日食事会をしたら「男の子だったら【●八】にしろ」とイキナリ言い出しました。
自分の父親から一文字とって、代々の長男から八番目だからだそうです。
○○ハチ・・ありえないです。ダサい名前です。

しかも、私の主人(長男)は「○○シチ(七)」ではなく、義父が決めたありふれた平凡な名前です。

主人が産まれた時は、義父は自分の父親の事が大っ嫌いだったから自分で決めたらしいのですが、今歳を取って、父親を尊敬するようになったらしいです。

そんなムチャクチャな話も、義母も姉夫婦も何も言いません。
主人は酔っ払って聞いてなかったと思います。
義父が厳格なので家族は何も言い返しません。従うのみです。

私だけが「そんな・・・」って感じで否定的でした。
姉は後から「でも、○○ハチって悪くないんじゃない?」と人事のように言ってました。
そりゃ自分の父親だし、人の子供だし関係ないでしょう
でも、私は義父が大っ嫌いです。

ちなみに、私は不妊治療に通っていて中々子供が出来ません。
別の質問でも出してますが。。
今出来ても高齢出産の域です。

こんな事ってありなんでしょうか・・・

A 回答 (9件)

>こんな事ってありなんでしょうか・・・



今はまだ仮定の話ですよね。
軽く聞き流すんでいいんじゃないでしょうか?
義姉さんも人事というか「どうでもいい話」として流しているのでは?

ご主人もお酒を飲んでいて聞いてない・・
まだ子供の性別も決まっていない・・

無視無視!!

そもそも、出生届けは貴女達、夫婦が決めて出す物ですし
義父の決めた変な名前なんて無視して夫婦で決めればいいんです。

ちなみに、代々続く名前から一字とるのは
その子供の運命にとってはあまり良くないらしいですよ。
何かの名づけの本に書いてありました。(常識みたいです)

もし義父が、どうしてもごり押ししてきたら
上記の内容を文献で調べてキッパリ断っては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え!その話初めて聞きました!
なんせ子供の名前の事なんて今まで考えた事がなかったので・・
文献とか義父は信じるタイプなので、それは知らなかったのでしょう。
早速調べてみます。ありがとうございます!!

お礼日時:2007/09/20 08:24

 No.08です。


 私は、中学時代から親に反発したり半分グレたりしたもので、結構言いたい放題なところがあるからそういう風に言えたのかもしれません。完全な亭主関白なご家庭だと、そうなっちゃうんですかねぇ。ちょっと理解に苦しみますが・・・。元々、旦那ながら亭主関白という思想自体に批判的なものですから、世帯主の言う事=正論という考えが納得できないし、理解しがたいです。
 では、こんなのいかがでしょう?「八」を入れろと言うなら入れてあげては?(ニヤリ)もちろん「八」は使いますよ。漢字の中にね。例えば

 翔・・・逆時計回りにしたら2つも入ってる!
 光・・・90度回転させて1つ!
 美・・・同上

 いかがですか?1本取ったりぃ~!と・・・(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本当にあの家族の父の態度には耐え難いものがあります。
外でも、電車で携帯を使う人を怒鳴ったり(別にシルバーシートの近くでもないしメールやゲームをしてるだけ)いつか若い子に殴られるんじゃないかと思っちゃいます。
家族でなく待ち行く人誰にでも傲慢な態度なので、誰も何も言わせないって感じでしょうか・・
たとえの漢字はいいかもですね!
まぁ、全ての話は子供が出来たら・・の仮定の話なので、今からでは困ってしまいます。
色々ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/21 10:56

 妊娠9ヶ月の妻を持つ29歳の夫です。

お腹の中の子は2人目です。
 ウチもやはり、私の母親から名前の希望を聞きました。しかし、それはあくまで希望であって決定ではありません。やはり、夫婦が名前を付けるべきと思います。

 最初の子の時、名前で少しモメた時期がありました。ついつい言ってしまったのですが

 「この子はアンタラの子じゃない!ウチらの子だ!」

 と・・・。今ではちょっと反省してますが、これを言ってから名前に関しては煩く言わなくなりました。納得してくれたのか・・・な?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の親だと「何言ってんだ」といえますが、義父だと言えません・・
しかも義母も一家揃って「お父様直々に名前を考えてもらうなんてありがたい・・」と思うイタイ家族なので・・
主人も義父に対して敬語で話すくらいなので、反対するとか意見するとか自分の希望を言うとか出来ないかも。。
親には「はい」しかいえない様に育ってしまったので。。

ってまだ子供も出来てないのにプレッシャーでイヤになります。

無事にお子様が産まれるように祈ってます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/20 11:05

もし妊娠されたら、なかなか性別がわからないと言って最後まで乗り切られてはどうでしょう?


お義父さんの希望は男の子のようですので、女の子と診断されていると言ってもいいかもしれません。だから、男でも女でも良いような名前を考えておいてお腹に呼びかける!!(笑)産まれたら「ありゃ~。男の子だったの?でもこの名前で慣れちゃったし・・・」で乗り切るとか。ほんとに女の子かも知れませんしね^^
私も今ベビ待ちですので、お互いに頑張りましょうね。治療は苦痛ですけどね~^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初から「男なら●ハチ女は勝手に決めろ」と言ってるので
どちらか分からなかったから違う名前にしてしまった。と言う理由で納得するかなぁ?って感じです。

きっと万が一授かっても一人しか産めないので、女の子が希望ですねー
ここ半年くらいウチの父が病と闘ってて、余命宣告されてたので、自分の父親の一文字を付けたいと思ってたのですが(私も名前を継ぐ最後の一人娘だったので両親にありがとう、ごめんなさいとの意味で・・)でも、それは私個人のワガママだと思ってた矢先の言われようだったので本当に頭きてしまいました。

治療がうまくいくといいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/20 11:01

私の(父方)祖父が、頑固ジジィでした。



母が妊娠した時、名付けに口だししてきたそうです。
「女の子なら、恵という字を入れろ!!」と。
父が、
「自分の子どもの名前は自分で付けるから、口出しするな!!」
と酔っぱらった勢いで(シラフではとても恐ろしくて言えません)言い切ったそうです。
ちなみに、祖父には、女の孫が4人いますが、恵の字が付かないのは私だけです。
また、祖父には、外にも(愛人の)子がいたんですが、そこの孫(女)にも恵の字が付いています。

私には3歳違いの弟がいますが、
頑固ジジィの名前(○男)から1字もらって、「○大」と名付けられました。
祖父には、
「立派なおじいちゃんよりも、もっと大きく立派になって欲しいという願いを込めてます」
と伝えたそうでえす。
頑固ジジィは大喜びしたそうで、弟には甘~いじいちゃんになりました。
でも、両親の本音は・・・
弟を叱る時に、
「コラー!!○!!!」
と怒鳴るのが、ストレス発散になるだろう、ということで決めたらしいです。
直接祖父には怒鳴れないので。

八(はち)は微妙ですが、他の方の回答にあるように、八(や)と読ませたり、
別の添え字を付けて、大っ嫌いジジィの名前を思いっきり怒鳴る!のも良いアイデアかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんか回答者様の父子関係もウチの主人と似てます。
口答えが一切出来ないのです。
主人は義父に対して敬語で話してます。
義父が居る場面だと主人はお酒に逃げます。
普段は飲む人ではないのですが、ワザと酔いつぶれる感じなのです。

義父に関して横柄な態度といい、会う度に一度は私を怒らせるので、もう触れたくないというか、関わりたくないと言うか・・
もう何十回も会ってるのに、未だに私の名前を呼んだり、きちんと話しかけてもらったり、私が何を聞いても「・・・・・」知らん顔したり、全くおかしい人です。
話は主人か義母が変わって受け答えします。
なので、名前を付けて貰っても・・・ハッキリ言って気持ち悪いです。

多分、八はどうでもいいのかもしれませN。頭の●ハチの●が祖父の一文字なのでそっちがこだわりたいのかもです。
その文字は嫌いじゃないけど、義父が考えたって時点でNOです。

って私まだ子供が出来るかどうかも分からないのに・・・
雅子さま状態です。

お話ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/20 09:03

こんばんは。


長男出産のときを思い出しました。

私もいきなり大嫌いな義父に
「名前はサイジロウだ!」
と断言されてしまいました。
(なっ・・なにがサイジロウじゃぁああああ!)
と、思わず
「わっはっはっはっはぁああー!」
と笑い飛ばして本気にしていない振りをしてスルーしてやりました。

義父は無言でした。

質問者様も冗談と受け取った事にして、ご出産されたあかつきには
さっさとご夫婦で決めた名前を届出されたらいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応、小声では「えー・・」と言っておきましたが、
なんせ一家揃って、義父様サマなので困っちゃいます。
主人は自分の父親に敬語を使います。
私たちと姉夫婦とかの集まりでは、義父をまるで接待してるかのようです。
同じ家に帰るのに義父だけタクシーで帰ったり。。ちょっとありえない家族です。
義母も「お父様から名前を頂くなんてありがたい事。。」くらい思ってるんではないでしょうか・・(別に社長でも何でもなく普通の定年すぎてブラブラしてるジジーです)
みんながみんなそんな調子なので呆れちゃいます。
なので、主人も義父の言う事に逆らってはいけない。と教え込まれたので不安です。
でも、一応、帰宅して主人に蹴り入れておきました(笑)

やっぱりムシします。ありがとうございました

お礼日時:2007/09/20 08:41

義父の横暴でしかありません。


ご自由にお決めください。

届け出てから義父に報告します。
万が一揉めるようであれば、義母と姉夫婦に間に入ってもらえば良いことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それが、この一家は義父を持ち上げて怒らせないように腫れ物に触るように扱う一家なので義母や姉は全く話しになりません。
食事会でも、義父の誕生日を祝うのを義母と姉でセッティングしたのです。
お正月、お盆と今まで何回か集まりましたが、まるで義父を接待するかのようです。
今回の名前も義母は、お父様に決めてもらうなんてありがたい。くらい思ってるんではないでしょうか。
義母は、後から自分でペンで書いて「うーん・・いいんじゃない」みたいな目で見ておりました。
一家揃って呆れます。
やっぱり横暴ですよね。
ありがとうございます!

お礼日時:2007/09/20 08:35

お腹立ち、心中お察しいたします。


お舅さんもお酒の勢いでの発言で覚えてなかったりして?
「八」を「はち」と読むと確かにイマイチっぽい感じもしますが
「や」と読めばまぁまぁじゃないですか?
でも自分の子供の名前は自分たちで決めたいですよねー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

義父は酒豪なので、酔ってても適当な発言をする人ではないので・・
しっかり考えていたかと思います。
私たちだって、その名前を考えたりするドキドキ、ワクワクする思いを感じる権利はあります。
今回の事で「ただ嫁は男を産めばいいんだ」みたいなのが伝わってきて本当に頭きます。
助言ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/20 08:29

あり得ないでしょう・・・


そのオヤジ頭逝ってんじゃないすか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この「教えてgoo」にも義父の事は何度も質問したのですが、
本当におかしい人です。
結婚する時も、義父のお姉さんに「あんな人だから大変だと思いますけど・・」と言ってましたが本当におかしいです。
でも、義母は「お父様のおっしゃる通りです」みたいな感じなので誰もアテになりません。
やっぱり、普通に考えてありえないですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/20 08:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!