
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
走る時間帯によりますね。
半島の沿岸沿いのみなら、普通に秋装備で大丈夫だと思います。
内陸部の朝は、肌寒くなっている季節ですね。
下の方がいうように3シーズン用のウェアを購入して、あとはインナーで調節とかがいいと思います。
アメリカンに乗っていられるなら、派手な色使いのウェアは避けた方が無難です。
革製品の方が雰囲気が出ていいと思いますが、メンテが面倒なんですよね。
http://www.webike.net/bm/3000/
バイク用品の通販サイトのツーリング用品のページをリンクしておきます。このページを見てどんなのが質問者さんの好みに合うか色々と見てみるといいと思います。
また、横浜なら大きなバイク用品店もあると思いますので実際に手にとって見た方がいいと思います。
ウェアも必要ですが、結構なロングツーリングになると思うので荷物を入れるバックや雨対策の雨具も欲しいところですね。
prius770様、ウェア以外のご意見も下さり、ありがとうございます。
ご意見参考にさせていただきます。
リンクしてくださったサイトも見てきました。
私としては、メーカーの名前がどーんと入っているようなものは
気が引けて着られないので、シンプルなものにしようと思っています。
今、気持ちは革ジャンに傾いています。
アメリカンだし!
格好が大切かな、と。
雨具はレインウェアを購入する予定です。
バッグは、サイドバッグを購入するか、ロープかネットで
固定するかで悩み中です。
まぁ、宿は押さえてあるので、それほど荷物は多くならない
予定なので、それほど重装備にしなくていいかな?
と思っているのですが。
No.4
- 回答日時:
僕もアメリカン乗ってます!
荷物はアメリカンなら、ネットじゃなくてサイドバックのほうが断然かっこいいですよ!!
それとウェアは自分もあのデカデカしたロゴは苦手ですw。
革ジャンも似合わない体系しているのでなかなかいいのがないんですが、
女性ならCLEVERとかおしゃれですよね。
バイクを降りたあとでも全然OKなデザインですね。
http://www.webike.net/cg/11766/
やっぱりお店に行かれて実際見てみるのが一番だと思います。
横浜に住んでいらっしゃるなら、ラフアンドロードというバイク用品店があります。
http://www.rough-and-road.co.jp/shop/y_kshop.html
京急上大岡駅から鎌倉街道を鎌倉方面へ走って日野インターチェンジの手前です。
店員は気さくで女性店員もいます。いろいろ相談にのってもらえますよ~。
女性のウェアは少ないかな?
サイドバックは僕はここで買いました。
駐輪場までバックを持っていくことができ、試し装着をさせてもらえます。
少し足を伸ばせるなら戸塚にナップスという店もあります。
http://www.naps-jp.com/shop/yokohama/
こっちのほうがウェアとか豊富ですね。
nokky様、回答&お店情報ありがとうございます。
CLEVERは確かに他のメーカーとちょっと違う感じでいいですよね。
なんというか、より、カジュアル。
あれなら着たままお店とかにも入っていけそうな気がします。
実際に着てみたほうがいい…
今日これを実感しました。
ネットでレインウェアを注文したのですが、
ちょっと大きかったです。
まあ、レインウェアなので、
他にも下にいろいろ着ているでしょうから
それほど問題はないかなーと思うのですが。
紹介していただいたお店に行ってみるつもりです。
ついでにサイドバックも見てきます。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
来月の下旬で有れば昼間は良いけど早朝や夕方の山間部などは冬用の方がよいでしょう、出来れば冬用でもインナーの取り外しが出来る物にしておけば、暑いようだと取り外しも出来ますから・・・
秋用、冬用ではなく3シーズン用など有りますよ(夏以外に使える物)これからの季節になると昼間と朝晩の気温差が激しくなってくるので、これから買うのでしたら私は3シーズン用を奨めます。
お金に余裕が有ればゴアテックスを使用した物にすれば途中で雨が降っても慌てないですみます(上下そろえたら結構な金額になりますが)買われる予定の用品店で良く相談、試着して決めてください。
その際には余りにもぴったりした物は裂けた方がよいかも知れません(寒いときにフリース一枚下に着れなくなります(逆にぶかぶかも走行中に風でばたつくので良くないですが)
oyazibaiku様、回答ありがとうございます。
3シーズン用というのを検討してみます。
ゴアテックス使用のものは高くて手が出ないので、別にレインウェアを購入予定です。(これもまだ持っていないので…)
ウェアをネットで検索したら、いろいろありすぎて
どれにしようか悩み中です。
候補としては、いくつかに絞れてはきたのですが。
革にするか、街乗りでも違和感のないカジュアルなものにするか…。
前にレッドバロンにいったらあまりにも種類がなさ過ぎたので
(特にレディースは)ネットで探して購入する予定でしたが。
やっぱり店には直接足を運んだ方がいいですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク乗り
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
2億以上の預貯金が有る金持ち...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
通勤14キロ、原付でいけますか?
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
ライトが眩しいと罵倒された
-
公立高校の一年生なのですが、...
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
二人乗りで捕まったんですが・...
-
スクーターの20キロしかスピ...
-
バイクで下り道をクラッチ切っ...
-
マンションの駐輪場に 入居者以...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
二輪教習を受けてる者です。バ...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
バイクで下り道をクラッチ切っ...
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
原付一種免許用に
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
バイクが勝手に移動されていま...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
バイクについてです。 族ヘルが...
-
近所の暴走族、不良連中に困っ...
おすすめ情報