dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日旅行に行ったときのことです。
デジカメで撮影し画像を見ようとしたら画面に「メモリーカードエラー カードを確認してください」と表示され見ることができなくなり、撮影もできなくなりました。初めはカメラに問題があるのかと思ったのですが、メモリーカードを抜いてみると撮影することができ内臓メモリに保存されましたのでカメラに問題はなさそうです。

旅行から帰りSDカードのレキサーに問い合わせたところ、「カードに故障の可能性が考えられますので弊社にカードをお送り頂ければ検査し、必要があれば修理・交換等を行います。」と返答がありました。他の委託業者に依頼するよりも安心かなと思うのですが、SDカードを送り修復を依頼してもいいでしょうか?
是非皆さんのアドバイスを頂きたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

こんにちは、



>データを復元したいです。
返答の中に「データの要・不要のメモ、故障状況の詳細を添付してください。データが必要な場合には、修復作業を行います。」と書いてありましたのでカードを送るときに「データ要」と書くつもりです。

それならレクサーに出せばよい、と思います。FATファイルの復元やメモリーの直接読み出しなど、メーカーですので、町のショップよりよほど技術的環境を持っている、と思います。

でも、データが復元できない場合もある心の準備をしておいた方が良いです。昔の事件後、メモリーカードの仕様=説明文に、「万一の故障においては、修理・交換には対応するが、それ以外の責は負えない(つまり、データが無くなってもその補償はできない」旨の文面があるはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
レキサーの方に送ってみようと思います。
HPも調べてみましたが、世界的にも復元の技術は高いようです。

お礼日時:2007/09/22 23:02

「お試し」がありますよ・



復旧ソフトで検索してお試しで試してみましょう。

制限はありますが、もし復旧できるのであればソフトを購入して

自分で試してからでも送ればいいと思いますよ
    • good
    • 0

メーカーが、保障してくれるならそれが一番よいと思います。


ほかの業者よりも信頼があると思います。
ただし、多分データーの保障はしないと思うのですが、
そのところを聞いてどうしても残しておきたい写真ならば、
復旧ソフトを一応試してからのほうがいいような気がします。

この回答への補足

復旧ソフトは無料で入手できますか?
あれば教えてください。

補足日時:2007/09/20 23:25
    • good
    • 0

念の為


SDカードの横にあるロックレバー(書き込み禁止)の位置が動いてませんか?
レバーが、中途半端な所で、止まっているとエラーになるようです

この回答への補足

試しにレバーを動かしてみたところ、画面に「このカードはロックされています」と表示されました。
なので位置が動いてエラーになったという訳ではないようです。

補足日時:2007/09/20 22:15
    • good
    • 0

質問させてください。


n8t9mさんの前提としては、SDカードのデータを復元したいということでよろしいでしょうか?
修理というのとデータの復元というのは、意味が違います。
カードは修理しますが、中のデータは保障できませんという場合もありますので、データが元通りに見ることができるかどうか依頼する前に確認したほうがいいかと思います。

この回答への補足

データを復元したいです。
返答の中に「データの要・不要のメモ、故障状況の詳細を添付してください。データが必要な場合には、修復作業を行います。」と書いてありましたのでカードを送るときに「データ要」と書くつもりです。

補足日時:2007/09/20 15:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!