電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは!
28歳1児の母です。
2年前に自然妊娠~出産の後、何が悪かったのかわからないのですが、重度の排卵障害になり(第2無月経)、2人目が欲しいのでhmg-hcg注射にて不妊治療中です。

現在3周期目が終了し、今期はお休みしようと思っています(注射しないと生理にならないので薬で強制的に調整します)。

ふと、思ったのですが、今は不妊の為治療してますが、もし今後妊娠したにしろしなかったにしろ今後閉経といわれる歳まで自力に排卵できない場合、あと20年くらいずっと薬や注射をしないといけないんだろうか・・ととても不安です。
もちろん自然に病気が治ればいいのかもしれませんが・・・。
今は赤ちゃんが欲しいということが頭にあっての治療なので「がんばろ~~!」と思っていましたが、私はいわゆる不妊という枠を超えて、体の異常があることを実感し、色々検索しましたが答えが見つかりませんでした。

お忙しい中申し訳ございませんが、アドバイス等いただける方がいらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

こんにちは。



>私はいわゆる不妊という枠を超えて、体の異常があることを実感し、色々検索しましたが答えが見つかりませんでした。

私も検索しましたが、なかなか見つかりませんでした。
なので、同じく第二次無月経で悩んでおられるようなので、回答させていただきました。
私は原発性第二次無月経のため、18歳になっても初潮がきませんでした。同じくhmg-hcg注射にて不妊治療中です。
2回行い、2回目卵胞の発育が悪かったので、現在プレマリンとソフィアCを飲んでいます。

>今後妊娠したにしろしなかったにしろ今後閉経といわれる歳まで自力に排卵

同じように疑問に思い先生に聞きました。
このまま無月経が続く場合は、やはり定期的に生理を起こすようにしなければ、子宮が老化してしまいます。
これは私の考えなのですが、閉経状態となり更年期障害が出ると思っています。なので、定期的に薬で生理をおこさなくてはいけません。

>できないあと20年くらいずっと薬や注射をしないといけないんだろうか・・ととても不安です。

私は既に17年以上薬を飲み続けています。(;;)
あと10年くらいは必要かも。。。です!

>もちろん自然に病気が治ればいいのかもしれませんが・・・。

でも、ウンケイトウ106という漢方薬を10年以上飲んでいますが
途中その漢方により、薬を飲まなくても生理が2ヶ月おきに2ヶ月きたり、3ヶ月おきに3ヶ月きたりしたことがあります。
これを先生に言ったところ第一次無月経になった事もあるのだね!と。
いい方向へ向かった時期もあります。
なので、元々問題なく子供を1人産んでおられるので、治療により自然に生理がくる事は充分に考えられると思います。
2人目妊娠すると良いですね^^
お互い頑張りましょう!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>でも、ウンケイトウ106という漢方薬を10年以上飲んでいますが
途中その漢方により、薬を飲まなくても生理が2ヶ月おきに2ヶ月きたり、3ヶ月おきに3ヶ月きたりしたことがあります。
これを先生に言ったところ第一次無月経になった事もあるのだね!と。
いい方向へ向かった時期もあります。

うらやましいです(*^_^*)
2次から1次へは結構困難と聞きましたが、体験談をお聞きして勇気が出ました!
漢方は侮れませんね。
お互い可愛いベービーに合えるといいですね♪
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/25 15:17

不妊症に、栄養素の欠損が関係しているとする病院もありますよ。


http://www.clinic-hygeia.jp/sterility/index.html
ほかにも「分子整合医学 不妊症」で検索してみてください。

栄養の欠損は、ほかにも慢性疲労など、さまざまな不定愁訴を招きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HP拝見しました。
栄養や疲労など色々な要素が重なるのですね。
完治できるよう気をつけて生活したいと思います。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2007/09/25 15:00

こんばんは。

#1の方のお話を読んで気になったので来ました。

私は不妊の改善のために、ウンケイトウ(温経湯)を飲み始めました。先生が「冷え性の改善にもお勧め」と処方してくれたものです。どういう薬なのか気になって、こちらで検索したところ、「飲み始めてすぐに基礎体温がビシッと二層になった」というお話を見つけました。

今後ずーっと飲み続けることになるのなら、漢方薬という選択肢もあると思います。漢方は、飲み続けることで効果が上がる薬なので、質問者さんに向いているのではないでしょうか。

先生が言うことには、「人の体だからね(機械じゃないから、という意味です)原因が分からないことってあるんですよ。でも理由も分からず、改善することだってあるんですよ」どうか、あまり悲観しないでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

漢方という選択肢もあるんですね。
体に優しそうですし、担当医にも相談したいと思います。
お優しいお言葉、ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/25 15:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!