dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここで質問して良いか分かりませんが、分かる方教えてください。
あるホームページを開きたいんです。がオフライン作業でやるとホームページが開けるのですが、接続をして開こうとすると開けないんです。すぐに更新してください。と言う例のあの画面が出てきてしまうんです。もちろん更新をしてもひらけません。そんなときはやっぱり接続を切ってオフラインでやると開けます。そのため次のページに行きたくてもいけません。
次のページを開くのはオフラインでもオンラインでも開けません。
こんな事ってあるのでしょうか?
わかりにくい質問だったかと思いますが、分かる方居ましたら至急連絡ください。

A 回答 (5件)

アクセスを試みましたが確かに駄目でした。

その代わりgoogleで検索し
キャッシュを開き掲示板をクリックしたら見ることが出来たのですが掲示板が
8/6で止まっているので少なくとも現在はメインのHPが使用不能になって
いるみたいですね。
しばらくたってもアクセス出来ない様ならHPが削除されたのではないかと思い
ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざホームページの確認をしていただきありがとうございました。以下みなさまにもお礼申し上げます。明日になったらまたやってみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/16 00:28

>オフライン作業でやるとホームページが開けるのですが、


以前に開いた情報がハードディスクに保存されていて、それをインターネットに接続しないで(オフラインで)開いて見るのがオフライン作業です。
過去の記録が見えているだけです。

>接続をして開こうとすると開けないんです
原因として考えられることは、
・接続がうまくできていない
・接続先が変わって今現在そのURLが存在しないか、接続先のサーバに異常がある
などです。他のページ(例えばヤフーやgooなど)が普通に開けるのでしたら、接続は問題ないと思われますので、接続先の問題と思われます。

今、クラフトマックス(http://www.craftmax.net/)にアクセスしてみたら開けませんでした。
ping www.craftmax.netでも応答が無いようなので、サーバが動いてない様です。
時間をおいてアクセスしてみれば開けるかもしれませんね。
    • good
    • 0

相手先がビジーか、そのホストが接続されていないようです。


時間により接続するということも考えられますね。
    • good
    • 0

そのHPがもう存在しないということはないですか?


オフラインで開くのはインターネット一時ファイルで保存されているからなの
ではないでしょうか。
インターネットオプションで一時ファイルの削除をしたらオフラインでも開けなく
なりそうな気がしますがその場合はアドレスが移動もしくは削除されたのでは
ないかと思います。

この回答への補足

今分かったことです。オフラインでそのホームページを開いた後にオンラインにしてそのホームページの中にある掲示板をクイックするときちんと開きます。がそのほかの物はだめでした。ホームページはクラフトマックスと言う物です。検索していただければすぐにヒットします。手芸用品のホームページです。みなさんが開ければ私の方に問題があると言うことになると思いますが、一度そのホームページを開いてみてはいただけませんでしょうか?

補足日時:2002/08/15 23:58
    • good
    • 0

オフラインで開けるのはお気に入り/オフライン使用で保存してあるか


単にメモリに残っているかですね。ですからリンクは開けません。
接続は本当にしてるのか。
そのページが現在あるのか。
そのページのプロバイダーでトラブルが無いか。
あなたのプロバイダーも疑わしいですね。
と色々要因がありこれだけの情報では特定は出来ません。

この回答への補足

お気に入りには最初は入れていませんでした。
ずーと更新してください。のあの例のページが最初っからずーと続いていました。しかしふとみると突然開いたので、その開いたのをいいきっかけかと思い、お気に入りに入れました。なぜ急にホームページが開いたのかも不思議です。それからはずっと開けないんです。

一度きりと言っても開いたわけですからホームページは存在するんですよね。だけど開いたのがなぜ一度きりなのか(突然開いたときはオンラインでした。)全然理解ができません。このような問題おわかりになりますか?

補足日時:2002/08/15 23:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!