
以下のプログラムで試しているのですが、コンパイルはできても各配列の要素が表示されません。なぜなんでしょうか?
#include<stdio.h>
main()
{
FILE *fp;
int i,b[10];
char a[10];
gets[a]; //ファイル名を指定
fp = fopen(a,"rb"); //バイナリモードでオープン
fread(b,3,10,fp); //配列に3byteづつ書き込んだつもり
for(i=0;i>=9;i++){
printf("%02x\n",b[i]); //この部分の表示がされない。
}
fclose(fp);
}
レベルの低い質問ですいませんがよろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>ちなみに3バイトづつ配列に入れていくことはfreadをつかってできますでしょうか?
下の2通りが普通ですかね?
ただし、両方ともb[]の初期化をあらかじめしておかないと
4バイト目にごみが残っていますので注意してください。
方法1
3バイトずつ複数回に分けて読む。
for(i=0;i<=9;i++){
fread(b,3,1,fp);
printf("%02x\n",b[i]);
}
方法2
まとめて読んで、切り分ける
char buf[30];
fread(b,1,30,fp);
for(i=0;i<=9;i++){
memcpy(&b[i], &buf[i*3],3);
printf("%02x\n",b[i]);
}
でしょうかね?
で、それって本当に整数値なんですか?
そもそも、もとのデータはどのようにファイルに書き込まれたのですか?
普通は3バイトずつなんて整数値はファイルに書かないんですけど。
No.3
- 回答日時:
intは、32bitOSなら4バイトです。
3バイトずつ読んでもint配列にはちゃんと入らないような・・・
ありがとうございます。
確かにint型なのできちんと表示されませんでした。
ちなみに3バイトづつ配列に入れていくことはfreadをつかってできますでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# このプログラミング誰か教えてくれませんか 1 2022/06/02 15:27
- C言語・C++・C# プログラミングの授業の課題です 1 2023/01/17 22:15
- C言語・C++・C# バイナリファイルをコピーするのにかかる時間を測りたいのですが実行するとFatel error:gli 2 2022/11/03 01:10
- C言語・C++・C# c言語の問題の説明、各所ごとに 5 2023/07/26 11:03
- C言語・C++・C# C言語初心者 構造体 課題について 2 2023/03/10 19:48
- C言語・C++・C# c言語 プログラムのエラー 1 2023/02/11 20:31
- C言語・C++・C# C言語の課題が出たのですが自力でやっても分かりませんでした。 要素数がnであるint型の配列v2の並 3 2022/11/19 17:41
- C言語・C++・C# Cのdoubleの浮動小数点表示について 3 2023/04/17 13:14
- C言語・C++・C# このプログラミングの問題を教えて欲しいです。 キーボードから整数kを入力し、kが配列aの中に何個存在 2 2022/12/19 22:50
- C言語・C++・C# C言語プログラム変更 2 2022/12/21 15:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイル入力のデータを構造体...
-
Excel VBAで画像解析
-
C言語でのファイル読み込み
-
Cで2次元配列にCSVファイルを...
-
ファイルから構造体へデータを...
-
エクセルのプロパティーでセキ...
-
エクセルvbaでdocuworksprinter...
-
エクセルで複数のコメントのサ...
-
ExcelブックをGoogleスプレッド...
-
同じファイル名 上書きしないフ...
-
実行ファイルのパスを取得したい
-
ファイルサーバ上のファイルが...
-
Wordで差込印刷した後に別々の...
-
Excel csv保存 列数が異なる場...
-
エクセルVBAで一つ上の階層...
-
ExcelのVBAで上書き保存を確...
-
frxファイルの役目
-
カンマ区切りのCSVファイルから...
-
エクセルのハイパーリンクがコ...
-
Vba初心者です。下記のコード助...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイト型のデータを16進表記で...
-
バイナリファイルの一部分をカ...
-
バイナリファイルでOutOfMemory...
-
DXFファイルをVBで取り込み、図...
-
Cで2次元配列にCSVファイルを...
-
配列操作について
-
日本語を配列に収め、そして表...
-
VBScriptの配列は、要素数を指...
-
テキストファイルを後ろから読...
-
CSVファイルによる検索の高速化
-
グレースケール画像の画素値を得る
-
ファイルをメモリに出力する方法
-
RGBのバイナリデータをCImageに...
-
C++による ファイルの読み込み
-
日本語混じりのファイルをラン...
-
VBAでテキストファイルの改行を...
-
VBでバイナリファイルのコピー...
-
[VBS] 16進数でバイナリファイ...
-
C言語でのファイル読み込み
-
Unicodeのファイル読み込みがう...
おすすめ情報