
デジカメの画像をPCni取り込もうとしたのですが、microSDをカードに挿入しPCと接続しても、マイコンピュータにリムーバブルディスクが表示されません。
他のminiSDで同じように試したところ、きちんと読み込み、画像を取り込むことのできます。なので、アダプタのカードに不具合はないようなのです。
この間microSDを購入し、はじめて取り込もうとしたのでこのようになったのは初めてです。せっかく旅行の画像をたくさんとったものですから少し困っています。読み込めないとなるとどうしたものか…。
SDやminiSDカードのサイズにするアダプタに挿入して試してみてもだめでした。アダプタのカードとmicroSD類は同じメーカーのものなので、相性が悪いとかは考えにくいのですが…。
やはり故障ということになるのでしょうか。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
カードドライブとメディアとの相性が悪いと思われます。
フラッシュメモリではよくある現象です。
この場合はメディアを変えるかドライブを変える・増設することになります。
今回はカメラと直接USBで転送で成功しましたが、もし次回またなりそうでしたらviolet430さんの回答を参考にさせていただきたいと思います。
いちいちUSBなんてひっぱりだしていたら面倒くさいですよね。
いや、今回なったのだからまたなってしまいそうです。
ほかのところでもフラッシュメモリの質問は多くあったように思います。
ご回答ありがとうございましたo(_ _)o

No.3
- 回答日時:
>microSDをカードに挿入しPCと接続しても
>SDやminiSDカードのサイズにするアダプタに挿入して試してみてもだめでした。
要するに、microSDをminiSDに変換するアダプタ、microSDをSDに変換するアダプタを使ってもダメ。
microSDを直接セットできるカードリーダー(PCMCIAカードの変換アダプタ?)でもダメ。
以上の理解で正しいなら、そのmicroSDカードの端子が一般的なアダプタの端子と上手く接触出来ない。つまりその個体の不具合。
そういう可能性も残るのではないでしょうか。
そうなんです。microSDの不具合かな~とも思っています。
記録はできるのに、移動できない。
結局はデジカメからUSBで移動させたのですが、何ともしこりは残ったままです。
ご回答ありがとうございましたo(_ _)o
No.2
- 回答日時:
参考URLのように、容量によって対応非対応があるものがあります。
その他容量以外にも、SDHC規格など内部構造そのものが変わっているがために対応できないことがあります。
参考URL:http://www.iodata.co.jp/products/pccard/sheet/mc …
URLまで載せて頂いてありがとうございます!
こんな風に相性というか可否があるとはあまり気にしていませんでした。
ご回答ありがとうございましたo(_ _)o
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPad ipad SDカードリーダーについて 3 2022/05/28 18:20
- デジタルカメラ SDカードの画像が数枚存在しないような状態で困っております 3 2022/06/08 10:42
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードか画像が数枚存在しない事になり困っています 4 2022/06/08 10:39
- その他(AV機器・カメラ) GoPro動画をPC版Quikで再生できない 1 2022/05/14 21:04
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 任天堂スイッチのSDカードについて SDカードの容量がいっぱいなので、新しくSDカードを買って、任天 3 2023/04/06 13:09
- その他(車) ドライブレコーダーについて 6 2023/08/02 19:23
- au(KDDI) auICカード・microSDカードの無いauガラケー(契約解除済)SONY URBANO BARO 1 2022/07/04 21:37
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー microSDカードについて教えてください 4 2022/06/19 14:22
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカード内データにウイルスが入った場合‥ スマホのmicroSDカード内のデータにウイルスが入った 7 2023/06/30 11:06
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー microSDカード 4 2022/04/06 22:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
商品名がわかりません
-
E-TAXについて
-
CPUのソケット数
-
XPパソコンでAdapterSDカードが...
-
PS2のHDDをパソコンで・...
-
マイクロsdカードをパソコンで...
-
PCがSDHCカードを認識しません。
-
PCがmicroSDに反応しません。
-
SDカードやメモリースティック...
-
miniSDのアダプタについて
-
SDHCカードは古いSDカードリー...
-
SDカードリーダの
-
FMVを使っているのですが、
-
スロットにメモリースティック...
-
V604SHでミュージックプレイヤ...
-
携帯電話のメモリカードが認識...
-
プリンタに入れたメモリーステ...
-
microSDがフォーマットできません
-
mini SDカード
-
VAIOからメモリースティック PR...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SDHCカードは古いSDカードリー...
-
USB機能
-
アダプタについて
-
PCに落とした画像を、もう一...
-
デジカメの画像を取り込むには...
-
SONY VAIO × デジカメ
-
前略 大変失礼しました。機械に...
-
SDカードを認識しません。
-
SHDCの認識について
-
MBrとGPT
-
microSDが認識されません。
-
Windows VISTAのノートPC 8GB...
-
ウインドーズ8SDカードの写真...
-
SDカードを自動認識しない
-
コンピュータにある写真をSD...
-
【急】SDカード書き込み禁止解...
-
SDカードからデータをパソコン...
-
パソコンにSDカードを読み込ませる
-
CPUのソケット数
-
SDカードやメモリースティック...
おすすめ情報