dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CPUのソケット数を調べたいのですが.
どのように調べれ良いのですか。

A 回答 (5件)

CPU-ZというフリーソフトでSocketの名称が表示されます。


中を開けなくてもよいのでこれが一番手軽なんではないでしょうか。

参考URL:http://www.cpuid.org/cpuz.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく調べて見ます。
有難うがざいました。

お礼日時:2007/02/19 08:35

ピンの数はSocketの種類がわかればすぐにわかることなのでそのままSocketがいくつあるかという意味だと思います。


まず、OSがマルチCPU(デュアルCPUなど)に対応するものでなければSocketは1つであるということが類推できます。
マルチCPUに対応しないのは近年のWindowsではWindows XP Home Edition・Windows Vista Home Basic・Windows Vista Home Premiumです。
当然ですが9X系Windowsも対応しません。
これらを使用しているときは1つであると思ってよいでしょう。
次に、仕様上マルチCPUにできないCPUが使われているときもSocketは1つであると類推できます。
最近のデスクトップ用CPUでマルチCPUに対応するのはSocketF対応のAthlon64 FXぐらいです。
そのほかにはOpteronやXeonなどサーバー・ワークステーション向けのCPUしかありません。
これらを使用していなければSocketは1つと思ってよいでしょう。

この回答への補足

ソケット数と型番と間違ってました
ソケットの型番を調べたいのです。
370 423とかゆうやつですね。

補足日時:2007/02/18 18:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2007/02/19 08:38

ソケットのピン数?


CPUの型番で決まっていますので、正確なCPU型番わかればわかりますけど。
安易なのは外して自分で数える。
700~900本を数える気には個人的にはなりませんけど。

CPUをはめるソケットの数は普通1つです。
コレはPCのふた外して中見ればわかるはず。

この回答への補足

ソケット数と型番と間違ってました
ソケットの型番を調べたいのです。
370 423とかゆうやつですね。

補足日時:2007/02/18 18:21
    • good
    • 0

CPU外して、ピンの数を数える。



CPUの型番、またはPCの型番書けば、誰かが調べてくれるでしょう。

この回答への補足

ソケット数と型番と間違ってました
ソケットの型番を調べたいのです。
370 423とかゆうやつですね。

補足日時:2007/02/18 18:32
    • good
    • 0

 


パソコンの蓋を開けて見れば?
私のパソコンは1個でした。

 

この回答への補足

ソケット数と型番と間違ってました
ソケットの型番を調べたいのです。
370 423とかゆうやつですね。

補足日時:2007/02/18 18:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!