dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

データのバックアップに、microSDをUSBのカードリーダーを経由して使っていたのですが、突然SDカードの読み込みが出来なくなり、フォーマットしようとしたら書き込み禁止と表示され、実行出来ない状態なので、これを回避する方法を教えて頂きたいです。

また、16GBの物を使用していたのですが、フォーマットするソフトに1GBと認識されてしまいました。これを修正する方法も教えて頂きたいです。

異常はPCやカードリーダーではなく、microSD自体にあるようです。

乱文ですみません。

A 回答 (4件)

SDアソシエーションが公開しているSDフォーマッター3.1を使用し「論理サイズ調整ON」にしてフォーマットしてみてください



microSDが壊れていなければ復活するはずです

参考URL:https://www.sdcard.org/jp/downloads/formatter_3/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

試してみましたが駄目でした。
大人しく代わりを買うことにします。
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/06 19:23

16GB は、売れ筋商品ではなく高いので…セット販売の方が良い。


http://memorydirect.jp/products/detail.php?produ …
microSDHCカード 16GB
販売価格:¥850(税込)


http://www.memory-sky.com/LSDMI16GACJP-%5BmicroS …
LSDMI16GACJP [microSDHCカード CLASS4 16GB 3枚セット]
価格:11,952円

http://www.memory-sky.com/LSDMI16GACJP-%5BmicroS …
LSDMI16GACJP [microSDHCカード CLASS4 16GB 5枚セット]
価格:18,675円

http://www.memory-sky.com/LSDMI16GACJP-%5BmicroS …
LSDMI16GACJP [microSDHCカード CLASS4 16GB 10枚セット]
価格:34,860円
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。参考にします。
これを機に他の媒体も調べてみます。

外付けHDの方が良いのかな···。

お礼日時:2012/11/06 19:14

まずSDカードが壊れてるでしょ。


16Gなら数百円のモンだし、悩むより買い換えた方がいいと思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

悩むより買いですね。
そうしたいと思います。
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/06 19:09

カードが壊れていたら、買い換えるしか有りません。


書き込み禁止スイッチのないカードなら、壊れていますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり壊れていますか。
買い換えることにします。
回答、ありがとうございます。

お礼日時:2012/11/06 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!