dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!はじめまして

いつも楽しく購読させていただいています。
いろんなカテゴリを検索しましたが

この質問に該当するものがみつけられなかったので質問させていただきます。

先日マイクロSDを購入いたしました。メーカーPQIマイクロSD2G

それを付属の変換アダプタにとりつけてVodafone703SHにとりつけ
データを移動させました。

そのあとうっかりそのマイクロSDをソフトバンクのSH912に差し込んでしまって SDカードと同期しますか?に はい と答えてしまいました。(フォーマットはしていません)

そのため、カードリーダでパソコンに接続して確認してみると
SDカードの中身は912SHのフォルダしか表示されません。

再度703に接続したところファイルやフォルダは表示されていませんが メモリーカードの情報のところに8Mくらい703から移行されたデータらしきものが載って居ます。

しかし閲覧もできません。カードリーダで読みこんでもSH912のフォルダしかみれません。

なんとかマイクロSDにあるSH703のデータは見ることができないでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

追加


>しかしフォーマットしてしまうと、703に入っていたSDのデータが消えてしまうのではないでしょうか

勿論消えます。<フォーマットして使用>は使用開始当初のことですから、それをしなかったための不都合ではなかったのかと思ったまでです。
携帯にはSDなどへ保存する以外データが残っていませんか?
私は携帯2台ありますが、1台にはmicroSDを挿入しています。もう1台にはSD等挿入していませんが、アドレス帳など保存されています。再度SDなどへ保存することは可能では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり無理ですか。。。703にからSDにまるごとデータをうつしてしまったのでもうほとんどありませんでした。

迅速で適切な対応ありがとうございまいした。

お礼日時:2007/06/26 09:53

フォーマットして使用のこととあります。



サポート情報

参考URL:http://k-tai.sharp.co.jp/peripherals/sd_support. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

しかしフォーマットしてしまうと、703に入っていたSDのデータが消えてしまうのではないでしょうか

お礼日時:2007/06/23 07:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!