dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、イカの珍味を食べて喉をつまらせ背中を叩いてなんとか出しました。それ以来気をつけていましたが、つまる様なものじゃなくても、えずきますまた、たびたび自分でゆびをいれてえずいています。どこかおかしいのでしょうか?病院へ行こうか迷ってます

A 回答 (1件)

同じような境遇の方がいるので驚きました。


私の娘はいま10ヶ月ですが、本当に小さい頃から(4ヶ月くらいから)
指をしゃぶる・・というよりは 指を喉にまでおしこんで(人差し指です)おえーーっ!!!というのが癖です。
一日に何回もやっています。
かれこれ半年になろうとしていますが いまだにそれはやっています。
一度、皮膚科で湿疹の治療をしているときに娘がまた おえーーーっとやったのをみて、先生が「おっとー」と笑いました
そのついでに「いつもこうやって指を中に入れるんですが、喉がどうかあるんでしょうか?」と質問してみたんです
すると先生は 喉をさわると気持ちいいんじゃないかな? と言われました。
たとえば 耳をさわりながら寝る癖がある・・とか 人にはいろんな癖がありますよね それと同じことだと先生はおっしゃったんです。
実際、喉をみてもらいましたが、何も変わった様子はありませんでした。
娘の場合、その癖があるものの 健康ですし、機嫌もいいので
あまり気にしないことにしていますが
あまり気になるようであれば一度病院に行ってもいいのかな・・と思いますよ。
アドバイスにはならないかもしれませんが お許しください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!