電子書籍の厳選無料作品が豊富!

個人で自家栽培の農作物(サツマイモ)の通信販売をしたいと思っています。

以前郵便局を介して産地直送品として発送していたことがあるので、多少の顧客リストはあります。
ゆくゆくはネット通販も考えていますが、当面は今ある顧客を中心にダイレクトメールでの宣伝から始めるつもりです。

そこで受注方法についてお尋ねです。
農作業の為、自宅にかかってくる注文の電話がすぐとれる状況でなく、携帯電話に転送したとしても電波が入らないことがあります。現在の顧客は年配の方が多いので、FAXやメールに頼ることは難しいと思われます。
電話以外で注文を確実に受けることができる方法はないでしょうか?

以上よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>当面は今ある顧客を中心にダイレクトメールでの宣伝から始めるつもりです。



ダイレクトメールに注文用のはがきを同封する。
または、「日中は農作業で不在がちですので、○○~○○の時間帯のお電話でのご注文をおまちしています・・・」と書き添える。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

年配の方には「はがき」は馴染み深くていいですね。
メッセージもこれからは入れたいと思います。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/09/27 20:21

しかし、電話に限りますと『発注していない』や『誰かが適当な人と偽ってくる輩』が必ず出てきます。

それに、通販以外にも八百屋やスーパーに卸す計画も重要かと?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

電話だけではやっぱり大変そうですね。ご意見を参考に他の方法も取り入れたいと思います。
スーパーだと卸値が低いのがネックでして… でも幅広く展開するのであれば視野にいれる必要はあるかもしれませんね。
再度検討してみます。

お礼日時:2007/09/27 20:30

手紙、対面など


まぁー常連客なら留守電にして折り返し電話で対応すればいいのでは?
どうしてもっていうなら事務員雇えばいい
最近は携帯転送できるから便利ですよね
でも昔は電話番の為に事務員雇う事が普通でした。

できないというならば多少は目をつぶるべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
留守電&折り返しという方法も検討してみたいと思います。

お礼日時:2007/09/25 23:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!