dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

訳が分からず困っています。
現在DION&OEでメールをしています。携帯もauなので、DIONの携帯へ転送サービスして外出時自宅メールを確認しています。

今日外出時メール送信してもないのにエラーメッセージの転送がありました。しかも宛先が自分です。
詳細はこうです!
 ↓  ↓
1・宛先はこちらのアドレス
2・差出人はMAILER-DAEMON
DIONドメインです ○○○○@○○.dion.ne.jp
                 @右側は私と同じ
3・件名「Undeliverble Mail」
4・送信先のメールアドレスが一杯のため、送信できませんでした。
5・添付ファイル付でしたが当然開けていません。
気持ち悪いのでWEBメール上で削除の処理をしました。
PC3年目のビギナーでは理解不能です!こんな事ありますか??
それとも、メーラーに潜むスパイウェア等の可能性ありますか??

ウィルス対策としまして、ウィルスバスター最新更新・スパイボット・Ad-Aware SEで対策していまして、頻繁に検索しています。

A 回答 (3件)

質問者さんのアドレスを使った第三者が送ったメールの返信と思われます。


メールヘッダを解析すればはっきり分かります。
無視して削除で問題ないです。
私はこの手のメーラーデーモン自体を受信拒否しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
げっ!誰かが私になりすまし、メールを送っているのですか??
と言う事は当然ながら、送られた方からしてみれば、まるで私が送信している事になる訳ですよね??どうせろくな内容でも無いでしょうけど。。いつから・・誰が・・めっちゃ不安ですよ。こんな事簡単に出来てしまうのでしょうか?ヘッダ解析で「なりすまし送信」している者を突き止められるのでしょうか。また、こちらの設定で食い止める方法はありませんか「受信拒否以外の根本的対策」
削除処理は続けて行きますがこのままでは腹の虫が治まりません。続けてアドバイスを宜しくお願いいたします!!

お礼日時:2007/09/26 21:42

あなたのアドレスのデータ(文字列で、ウェブページのキャッシュやメールソフトのアドレス長など)が入っているパソコンを使っている人がウィルスに感染しているのかもしれません。



過去身近なところではnetskyなんかがそうですか、メールアドレスらしき文字列を差出人にして、メールアドレスらしき文字列をアドレスを相手先にして片っ端からウィルスつきメールを送信するというのがありました。

つまり、差出人にあなたのメールアドレスが選択されてしまい、相手先はメールボックスフルだった。という事もありえます。
そういう場合は添付ファイルにウィルスが含まれています。

パソコンから送信されるメールに対してウィルスチェックをしていない人の場合はこういうウィルスに感染していることには気づきませんので、時々こういうメールが紛れ込んでくると思います。

こっち側としてはどうすることも出来ませんので、条件を決めて受信拒否をするくらいしかありません。

私もnetskyが流行っている頃に毎日50通近くこういうメールがきていましたので...ちなみにnetskyはまだウィルスとして現役として、ネット上を流れています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

みなさまのアドバイス通り、サーバーでの受信拒否を絞って設定してみました。翌日からは一切来なくなったのですが、根本的に理解が不十分なままの対応なので、もう少し様子を見ると同時に勉強してみたいと思います。

お礼日時:2007/09/30 08:26

> こんな事簡単に出来てしまうのでしょうか?



簡単ではありません。細工が必要です。

>ヘッダ解析で「なりすまし送信」している者を突き止められるのでしょうか。

Received行で調べます。一番下のReceived行が送信元の情報です。ここが質問者さんの出したメールとは違ってくるはずです。

>また、こちらの設定で食い止める方法はありませんか

相手が勝手にやっている行為を止めるのは無理ですね。

>「受信拒否以外の根本的対策」
> 削除処理は続けて行きますがこのままでは腹の虫が治まりません。続けてアドバイスを宜しくお願いいたします!!

警察へ通報したらどうですか?
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

ただ、これは私も被害に遭っています。
複数のアドレスで経験しています。通常の迷惑メールと同じで気にしても仕方がないと思いますし、気にするだけ無駄な労力という気がします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!