dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すごーく困っています。お知恵をお貸しください。

NECのノート方パソコンを使用しており、Norton AntiVirus TM2003をインストールしております。ここ2~3日に何通も、自分のアドレスからや、オークションの落札者様のアドレスからなど初めてウイルスメールが来ています。

自分なりに調べて、タイトルのウイルスらしいとわかり、ウイルス定義ファイルをダウンロードしましたが、説明通り、保存してデスクトップに張り付けて、開くと、発行元が確認できない。ソフトウエアを実行しますか?と警告がでます。(とりあえずそれでも実行していますが・・・)これで、対策できているんでしょうか?

また、それ以降にも、シマンテック社の電子メールプロキシが次のメッセージを削除しましたというメッセージがいっぱいはいるので、メールは送り続けられていると思います。

このままにしているしかないのでしょうか?そのメールが、来ないようにできないでしょうか?

パソコンは初心者なので、対策方法をわかりやす教えて頂ければ、助かります。<m(__)m>宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

送られているであろうウィルスは下記の通りです。



「W32.HLLW.Antinny.E」
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w …

それでネットオークジョンに参加していたのですね。
その時にアドレスも公開した形になっていると思います。
そのために、ウィルスを感染させようとして、ウィルスメールを送っていると思います。

ですから、一度パソコンの全ドライブのウィルス検索することを勧めます。

そしてメールアドレスを変更することを勧めます。
現在のメールアドレスを使っていても、ウィルスメールの送付は止まりませんので。

他には、メールアドレスを公開するときには、フリーメールアドレスを使ってください。
ウィルスメールが多数送られてきても、そのアドレスを捨てて、メールを捨てることで、
ウィルスからの感染は防止できます。

そのようにしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!