![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
マックなのですが、2カ月前から、添付ファイル付き タイトルが、Returned mail: see transcript for details というメールが毎日30通くらい来るようになりました。ウイルス拒否と書かれたメールも毎日5通くらいきます。差出人は私のメールアドレスですが、私が出した覚えはありません。私はウイルスに感染しているのでしょうか。ノートンでチェックしてもウイルスは検出されません。教えて下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そのウィルスつきメールのヘッダ情報を見て、本当の送信先を調べ
その契約プロバイダに相談してはいかがでしょうか。
最近は迷惑メール対策をしっかりしてくれるプロバイダが多いので
対処してくれると思います。
それでだめなら、#1の方のおっしゃる通り、無視かアドレス変更かだと思います。
No.3
- 回答日時:
おそらく貴方のメールアドレスをアドレス帳に登録してあるWindwsPCから、
クレズなどのウィルスが発信しているメールだと思いますよ、
お使いなのはMacですからWindowsのウィルスが検知されないのも当然です(通常Mac上では動作できません)、
もし抗議のメールなどがきたらMacなので関係無いと言ってやって下さい、
それとメール交換をした事のあるWinユーザーにウィルスチェックをしてもらって下さい。
No.1
- 回答日時:
ノートンを、最新のウィルス定義にアップデートした状況で、ウィルスが検出されないのであれば、ウィルスには感染していませんので、ご安心を!
この場合、イタズラと思われます。
このサイトにも、差出人が自分になっているメールが届くという質問が、よくありますが、sssssssさんのケースの場合、sssssssさんのアドレスを、返信アドレスにしていると思われます。それは簡単に出来てしまうので。
2ヶ月前から毎日30通くらいということですが、完全無視で削除をやりつづけるか、不便でもアドレス変更してしまうかになりますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 迷惑メール・スパム スパム・メールを転送した? 2 2023/02/09 12:21
- Gmail 【お助け!】サーバーからのメール送信でGmailに送信されない問題について 1 2023/06/20 22:03
- Gmail 家から自分のg-mailで添付ファイル付きのメールを4通、職場の自分宛てに送りました。次の日に見ると 3 2022/09/08 12:35
- Visual Basic(VBA) outlook マクロが終了しません。 1 2022/09/02 11:14
- マルウェア・コンピュータウイルス 「マカフィー」「ノートン」「無名の会社」のウイルスソフト会社が ポップアップで 4 2023/01/24 05:27
- マルウェア・コンピュータウイルス ノートン360 メール添付Fのウイルスチェックについて 1 2023/07/09 11:16
- Outlook(アウトルック) iPhoneケータイのメール(gmail)から画像のみ添付して、パソコンのアウトルックで受信し、画像 1 2023/03/06 18:44
- Outlook(アウトルック) 休みが明けてメールをみたらやばいです 3 2022/08/17 09:03
- 迷惑メール・スパム 迷惑メールを拒否するソフトがありますでしょうか 1 2022/04/01 07:18
- その他(ソフトウェア) UnityのPublishing SettingsでCreate Keyを押しても反応しない 1 2023/06/27 01:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「webmaster@****.co.jp」って...
-
変なメールが・・・タイトルが ...
-
ウィルスを特定の人に送るのは...
-
突然こんなメールがきました(汗)
-
ノンデリバリーというメール
-
意味不明な英文のメールが届き...
-
突然大量のウィンドウが大量に...
-
fc2で画像を見ていたら、ウイル...
-
SDカード内データにウイルスが...
-
フリーソフトの危険性は?
-
CDやDVDにコンピューターウイル...
-
ファイルシステムがNTFSのはず...
-
pdfを保存したファイルがトロイ...
-
CD-Rデータのウイルススキャン方法
-
どのサイトを見ても知らない音...
-
ドライバを更新しましょうというCM
-
mime-attachmentという添付ファ...
-
svchost.exeのCPU使用率が常に25%
-
W32.downadup.Bって…
-
cprmgetkey.xexについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「webmaster@****.co.jp」って...
-
変なメールが・・・タイトルが ...
-
メールを送っていないのにエラ...
-
Virus Alertの件名のメール?
-
突然こんなメールがきました(汗)
-
ウィルスを特定の人に送るのは...
-
最近変なメールが届くんですが...
-
ノートン360 メール添付Fの...
-
メールに変な添付が・・・Inter...
-
以下のようなMail delivery fai...
-
添付ファイル付き Returned ma...
-
Windows Mail で、赤い文字で新...
-
意味不明な英文のメールが届き...
-
大事なメールがSPAMとして振り...
-
see this! ・ hey ・ what...
-
このメールの添付ファイルは、...
-
添付ファイル(ワード)が相手...
-
メールに添付した覚えの無いフ...
-
潜伏型ウイルスに感染したかも...
-
ホットメールに・・・
おすすめ情報