

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>四分の二拍子、四分の三拍子や八分の六拍子にも全音符は使えるのでしょうか。
使ってもいいのでしょうか。いいえ、使いません。
>一小節分の長さという意味で使うのは間違えでしょうか。
全音符というのは4分音符×4というだけで、「1小節分の長さ」という意味の音符ではありません。
たとえば2/4拍子で1小節分を一つの音符で表したいのなら、2分音符が1小節分の音価になります。
全音符に対し全休符というのは拍子に関係なく1小節休みという意味で使えます。
ややこしいかもしれませんが、そういう事です。

No.2
- 回答日時:
質問者は、もしかしたら「全休符」とカン違いされたいるのではありませんか?
慣習上3拍子系、N/8拍子系にはあまり使いませんが、楽典上では全休符なら何拍子だろうと同じ記号でよいとされています。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
拍子の書き方は基準になる音符を指定して、それがいくつ分、という事になってますので、例えば四分の二拍子の楽譜に全音符を表記した場合は、「1小節の長さ」にはならず、「四分音符4個分の長さ(=2小節分)」という事になってしまいます。
2小節分を一つの音符で表示する、という事になりますけど、楽譜の表記法の問題で、2小節目が書きようが無くなりますので、こういう書き方はせずにそれぞれの小節の音符をタイで結ぶ、という表記を行います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピアノが弾ける女子と、絵が描...
-
武蔵野美大はすごい大学ですか...
-
ピアノの白鍵・黒鍵はどう決めたの
-
美術に関して伺います。お願い...
-
建築デザインとか美術(現代ア...
-
油絵をアメリカのオークション...
-
学校の美術室を借りたいです。 ...
-
デザイン科と美術科の違いって...
-
中学校での美術、音楽、歴史な...
-
音楽は、何故人間に必要なので...
-
なぜ童謡や子供のアニメソング...
-
26歳 女性です 今介護の仕事...
-
ピアノアーチスト
-
ジュニア楽典の本でルビが振っ...
-
篠笛楽譜について ある曲の譜面...
-
某アニメの主題歌のはるか未来...
-
母親は84歳です。美術大学を卒...
-
ダブルレッスンとピアノの先生
-
曲と直、正に関して
-
「私はニケ像の前で動けなくな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音楽の楽譜についてです。 付点...
-
「紅」は2ビート?8ビート?16...
-
音符の上に休符がある時は、ど...
-
クラリネットの楽譜なんですけ...
-
ca.って?
-
楽譜の第五線に斜線が2本入っ...
-
楽譜上のドラムのロール表記に...
-
この音符の上にスタッカートみ...
-
ユーフォの奏法についてです。...
-
この楽譜にある斜め線ってどう...
-
音符の上に付いてる4分休符の意味
-
全音符の使い方
-
民族音楽っぽい昔のテレビ番組...
-
hideのギターソロ
-
拍の数え方 1と2と3と。。。
-
複数のパートを一つのパート譜に
-
吹奏楽部でフルートをしている...
-
音楽の8分の5拍子ってどうやっ...
-
付点2分音符=54とはどのぐらい...
-
TAB譜作成ソフトTuxGu...
おすすめ情報