
はじめまして、
年金や税金に関しては全く無知ですので
どなかか教えていただけると助かりますm(__)m
先日、保険事務所から、免除手続きの際必要な
所得審査、(所得申立書)が送られてきました。
所得がいくらかで、免除されるかされないかが
決まるのだと思いますが、
私の年間所得はだいたい145万円くらいです。
家賃。8万8千円で
子供は2人。
はっきりいって生活は苦しいのですが
この所得額だと年金は免除されないのでしょうか?
出した後なのですが、急に不安になってきました・・・
あと、年金が免除されない場合、保険料は毎月
いくらくらい支払わなければならないのでしょうか?
分からない事だらけ情けないですが、どなたか宜しく
お願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご回答ありがとうございました^^
さっそくサイトをチェックしてみました。
やっぱりオーバーしているんだぁ。
生活がギリギリなだけに、辛いです(T_T)
うぅ・・・
No.2
- 回答日時:
お子様2人の場合ですが、保険料全額免除の所得の基準は、127万です。
保険料4分の3免除の所得の基準が、
78万円+扶養親族等控除額+社会保険料控除額等
ですので、おそらく4分の3免除となると考えられます。
国民年金保険料は、月額16,490円(平成29年度)ですので、4分の3免除の場合、
月額4,120円となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遺族年金受給資格・年齢引き上...
-
年金受給は何歳から?
-
何歳から年金を受け取ろうか迷う
-
年金は、何歳からもらう予定で...
-
緊急 SBI証券にIDとパスワ...
-
最近の給料のいい若者の年金を...
-
遺族年金改正前に年金事務所に...
-
遺族年金の改革について 40歳に...
-
【年金】海外在住の方はどうや...
-
老齢年金について
-
イデコは、年金事務所で質問を...
-
母親に年金が入った通帳とられ...
-
バイトをしていたら障害年金の...
-
教えてください 火災 自然災害 ...
-
個人年金について長文になりま...
-
●確定拠出年金(企業型→個人型)...
-
父が亡くなりました。 父の年金...
-
教えて下さい。 障害年金、国民...
-
特別支給の老齢厚生年金と失業...
-
初診日がブラジル在住でブラジ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
・赤の丸のとこの、世帯主(父)...
-
国民年金保険
-
国民年金の免除について
-
遺族年金をもらっています。 現...
-
国民年金保険料免除申請時に役...
-
国民年金保険料免除 納付猶予申...
-
うつ病で障害者手帳3級を持って...
-
国民年金について伺いたいです...
-
国民年金保険料免除 納付猶予申...
-
低所得者が 国民年金保険料を免...
-
年金、保険を免除、猶予しても...
-
国民年金の免除について質問失...
-
年金の支払いは免除できる?
-
年金の事で教えてください。 今...
-
国民年金の免除申請などについ...
-
国民年金、今年前期は半額免除...
-
学振(学術振興会)特別研究員...
-
国民年金保険料免除
-
行政のミス
-
国民保険料免除申請のための世...
おすすめ情報